新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ハムログ内にcsc拡張子存在しない
: 694
: 2015/12/02(Wed) 17:28:11
: JN3MXT/3 岩見
> 泉州サバイバルコンテストログシートダウンロードする際ハムログ内に拡張子csc存在しないと出てきましたが友達は問題なく出来たのですが・・・原因は何でしょうか??教えてください。
拡張子は、csvでしょう。
なお此処は、上の方に赤文字で書いてるように
HAMLOG開発室は
HAMLOGに関連したプログラム開発(C、パスカル、VB言語等、又はDLL)についての専用BBSです。
プログラム言語に関する投稿以外は通常のHAMLOG相談室に投稿して下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: ハムログ内にcsc拡張子存在しない
: 692
: 2015/12/01(Tue) 21:49:45
: jn1sxi 関根靖司
泉州サバイバルコンテストログシートダウンロードする際ハムログ内に拡張子csc存在しないと出てきましたが友達は問題なく出来たのですが・・・原因は何でしょうか??教えてください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ウィンドウズ8.1タブレットPCでの動作について
: 691
: 2015/08/13(Thu) 20:42:36
: ja1uzg Sekiguchi
> ウィンドウズ8.1タブレットPCでターボハムログが、動作出来ますか
> インストールしてみましたが、うまくいきません
タブレット対応化の為のプログラムを新規開発する予定でしょうか?
それなら、ご利用中のコンパイラ等も詳しく記載しないとダメです。
(回答が付くのは、なかなか困難と思いますが)
もし上記が「プログラム開発」ではなく単なる質問なら、この「プログラム開発室」ではなく、「ハムログBBS」で問い合わせて下さい。
ハムログBBSなら、回答が来るかもしれません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: idx_search 続き
: 689
: 2015/02/23(Mon) 20:33:15
: JG1MOU浜田
> 受け渡しは文字列ですよね?
>
> バイナリーの &H00 は文字列の終端ですが,&H30 は問題ないです.
日付時間の実データは文字列ではありません。数値です。
00:00は &H00 &H00 となってしまいますので、C言語ならCopyMemory()
などでコピーできますが、VBの場合はやり方が分からない、という
話でした。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: idx_search 続き
: 688
: 2015/02/22(Sun) 21:17:50
: JA2BQX 太田
訂正です。
年月日、時刻は16進数ですので 00 もありえます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: idx_search 続き
: 687
: 2015/02/22(Sun) 19:01:38
: JA2BQX 太田
JP7CZE 川辺さん、こんばんは。お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
> 受け渡しは文字列ですよね?
そうです。
> バイナリーの &H00 は文字列の終端ですが,&H30 は問題ないです.
何か希望した機能実現は面倒な雰囲気ですし、先に書いた案で処理出来ましたので良しとしています。
キーのレコード番号が分かり、次のレコード番号のキー文字列が分かる
関数があれば当然楽なのですが。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: idx_search 続き
: 686
: 2015/02/22(Sun) 18:11:57
: JP7CZE 川辺
> 2000年、0時、0分など、ゼロは文字列の終端となってしまうので、
> VBで扱えるのでしょうか?
> C言語でもゼロを途中に含む文字列コピーはできません。
> ブロックコピーなら可能ですが。。。
受け渡しは文字列ですよね?
バイナリーの &H00 は文字列の終端ですが,&H30 は問題ないです.
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: ウィンドウズ8.1タブレットPCでの動作について
: 684
: 2015/02/22(Sun) 07:18:11
: Jk4mit
ウィンドウズ8.1タブレットPCでターボハムログが、動作出来ますか
インストールしてみましたが、うまくいきません
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: VIAの印刷が正しくできない
: 681
: 2015/02/21(Sat) 13:26:42
: JR2BYJ
ご教授下さい。
今回の経験は初めてなのですが、EP6TのマネージャがMOURXのため通常通り@MOURXとして処理をし印刷してもTO RADIO及びVIA側もEP6Tと印刷されます。
QSL欄にはMをRAMARKS1に@MOURXの指定しています。
EP6T以外は特段問題なく印刷されます。私の知識不足かも知れませんが宜しくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: idx_search 続き
: 680
: 2015/02/13(Fri) 22:31:55
: JA2BQX 太田
こんばんは。
お手数をお掛けしました。
先に書いた日付けを+1して探すや、 THW_read() で目的の
処理は出来ましたので、この方法で利用させて頂きます。
大変ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!