新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Remarks1,Remarks2のプルダウンについて
: 26765
: 2024/05/02(Thu) 16:38:28
: jr1cpb/稲村
良いですね!!
はじめどう操作すればよいのかわかりませんでしたがすぐにわかりました。
プルダウンTABから送るのですね。
データ入力ウィンドウのようにプルダウンから引っ張ってくるのかと思ってしまいました。
データ入力ウィンドウからコピペよりはずいぶん楽になりました。TNX!
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: CtestWinからのデータ移行
: 26764
: 2024/05/02(Thu) 15:07:58
: JA2BCQ/鈴木
> > 太田さん ありがとうございます。> > それが、「変なデータ」というのがCtestwin全部なのです。どうして「変」なのかも> > 分からないので、弱っております。> > 日付が2012/13/20とか、時間が15:61などのようにあり得ない場合と、ハムバンドではない> 周波数だったときに表示しています。> https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00079.html ←ここの最後に記載
太田さん 浜田さん お世話かけました。
問題なくハムログに移行できました。ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Remarks1,Remarks2のプルダウンについて
: 26763
: 2024/05/02(Thu) 14:39:16
: JF2RJP/松岡
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Hamlogの一覧表で特定局のコールサイン文字色
: 26762
: 2024/05/02(Thu) 12:37:53
: JG1MOU浜田
ごめんなさい。手間のかかる作業なので、必要性を感じたらやってみます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Remarks1,Remarks2のプルダウンについて
: 26761
: 2024/05/02(Thu) 12:36:04
: JG1MOU浜田
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: JT-Get'sでJTDXの日付付きのALL.txtが読めない
: 26760
: 2024/05/02(Thu) 10:00:16
: JA9MAT
お世話になります。いつもありがとうございます。
Ver5.42(差替版)にアップデートしました。快調に動いていますが、ただ一点、JT-Get'sでJTDXの日付付きのALL.txtが読めないのです。読み込むとハムログがフリーズします。今は、ダミーでALL.txtという空のファイルを作り、読ませています。これでも、JT-Alert+JTDXから正常にロギングはできますが、何か他に設定しなければならないところがあるのでしょうか?wsjtxの方は、問題ありません。
どうか、ご教示頂ければ幸いと存じます。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: CtestWinからのデータ移行
: 26759
: 2024/05/01(Wed) 17:56:57
: JG1MOU浜田
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: CtestWinからのデータ移行
: 26758
: 2024/05/01(Wed) 17:29:19
: JA2BCQ/鈴木
> > CtestWinからハムログにデータを移行したいのですが、ファイル出力をどのようにやっても、
> > ハムログのデータインプットのところで「おや 変なデータがあったぞ......」と表示され、移行できません。
> > ハムログは最新バージョンで、CtestWinは4.51です。どなたか対応策をお教えくだされば幸いです。
>
> 「おや 変なデータがあったぞ......」と表示されたレコード番号をメモしておき、
> そのまま変換を済ませてからハムログでNG番号のデータを調査、修整してください。
太田さん ありがとうございます。
それが、「変なデータ」というのがCtestwin全部なのです。どうして「変」なのかも
分からないので、弱っております。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Hamlogの一覧表で特定局のコールサイン文字色
: 26757
: 2024/05/01(Wed) 09:50:07
: JG1WNO玉置
すいません。言葉足らずでした。文字色に加えて文字のフォントの変更と太字にできると幸いです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Hamlogの一覧表で特定局のコールサイン文字色
: 26756
: 2024/05/01(Wed) 08:54:47
: JG1WNO玉置
JG1MOU浜田OM.いつもお世話になっております。以前HAMLOGの一覧表の表記で特定局の背景色
を変えられるようにしていただきたいとお願いしましたが、気が向かないとのことで却下になったことがありました。
当方FT8でDXQSOをしていると珍しいところや、新規にできたグリットロケーターの局、はたまた
新規にQSOできたプリフィックスの局があります。
一例をあげますと後から見返したときに中国の局などは呼ばれてQSOした局なのか、新規のグリット
ロケーターで当方が欲してコールした局なのか見分けがつけられません。
出来れば過去のQSOを見返したときにそれらが判別できるようにしたいのです。
コールサインの文字列を選択してコールサインの色だけ変更できるようにはしていただけませんで
しょうか?
よろしくご検討ください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!