新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 「メールアドレス未登録」となる
: 26454
: 2024/02/06(Tue) 18:27:55
: 7M2DTX 小川
> [送信確認]と送信しました。少し時間が経過したら[受信確認]をして下さい。
> [受信確認]をクリックすると「メールは届いていません。
> [サーバに登録・保存]をクリックすると[送信確認][受信確認]を成功させて下さい!
> 上記の状況でメールアドレスが「未登録」になる原因がわかりません。
HQslかな?
セキュリティソフトウェアがブロックしているように見えます。
HQslなら例外設定をされていますか?
まずは、セキュリティソフトウェア(ノートンとかウィルスバスターとかMSディフェンダーとか)を一時的に無効にして様子をみるとか?
的外れ、まちがっていたらごめんなさい。
尚、HQslなら、専用の相談BBSがありますので・・・・
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 「メールアドレス未登録」となる
: 26453
: 2024/02/06(Tue) 18:24:09
: JG1MOU浜田
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: ユーザーリストGet'sが開けない
:
26452
:
2024/02/06(Tue) 17:18:15
:
JR3RHI 高見
> > オプション(O)からユーザーリストGet's(U)をクリックするとHamLogがフリーズしてしまいます。
> > ユーザーリスト表示は出来ます。
>
> Q&A [Q34] 特定のウインドウが表示されなくなってしまいました
早速の貴重なアドバイスありがとうございます。
大変役立ちました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: ユーザーリストGet'sが開けない
:
26451
:
2024/02/06(Tue) 17:08:45
:
JR3RHI 高見
> > オプション(O)からユーザーリストGet's(U)をクリックするとHamLogがフリーズしてしまいます。
> > ユーザーリスト表示は出来ます。
>
> 添付画像が出てこないということですね。
> オプション⇒データの保守⇒ウィンドウを初期位置にする で直りませんか。
>
> 高見さんとは12/06/15に朝日村移動のCWで1回だけ交信いただいてますね。
貴重なアドバイス、大変ありがとうございます。
交信の件、確認しました。 ありがとうございます。
ユーザーリストの件、さっそく試してみました。
見事復旧しました。 ありがとうございます。
お空のほうも、またよろしくお願いいたします。 アクティブではありませんが細々と やってます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: JT-Get’sでの取込不具合
: 26450
: 2024/02/06(Tue) 17:03:35
: JK1DZT 佐野
過去ログで見つけることができませんでしたので、新規でご質問させていただきます。
WSJT-XからJT-Get’sを用いてハムログにデータを取り込むときに、ハムログを立ち上げた直後、かなりの確率で入力ウィンドウのRST Modeが 59 SSBと書き込まれてしまいます。
2回目の交信以降は、-〇〇dB FT8とWSJT-Xのデータが正常にハムログに渡されます。
入力ウインドウの表示の変わるのが早くて追いきれませんが、入力ウインドウに最初WSJT-XのFT8の交信データ(-〇〇dB FT8)が入った後、59 SSBに変わるみたいに見えます。
再現性がなく毎回ではないので、原因がつかめずにいます。
恐らくハムログ環境設定1の 「このRSTを初期値にする」や「599型式指定 SSB,FM=5*;CW,A1=5*9;SSTV=5*5;FT8=***」のところあたりが、どこかおかしいのではないのかと思っています。
599型式の所を SSB,FM=59;CW,A1=599;FT8=-000 と置き換えてもダメでした。
対処法がありましたらご教授ください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
「メールアドレス未登録」となる
:
26449
:
2024/02/06(Tue) 16:05:04
:
JH6wfa 井手
メールアドレスを変更してからか[QSL送信]ボタンを押すとメールアドレス未登録になります。
・JARLのEメール転送サービスは登録済みです。
・ユーザーリストGet'sの[登録状況確認]で、E-MailQSL欄が「未登録」になっています。
・変更したメールアドレスはアウトルックのメールソフトで送信受信とも正常に出来ています。
・E-Mail QSL通信設定
[送信確認]と送信しました。少し時間が経過したら[受信確認]をして下さい。
[受信確認]をクリックすると「メールは届いていません。
[サーバに登録・保存]をクリックすると[送信確認][受信確認]を成功させて下さい!
上記の状況でメールアドレスが「未登録」になる原因がわかりません。
すみません。対応方法を宜しくお願い致します。
≪メール設定≫
メールアドレス:AAAAA@outlook.jp
アカウント:空白
パスワード:PW生成分を設定
SMTP設定
サーバー名:smtp-mail.outlook.com
ポート番号:587
SSL:STARTTLS
認証方法:自動選択
アカウント:AAAAA@outlook.jp
パスワード:outlookにメール設定時のパスワード
POP3設定
サーバー名:outlook.office365.com
ポート番号:995
SSL:TLS 1.3
で行っています。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: COMポートがオープンできない
: 26447
: 2024/02/06(Tue) 11:51:49
: JA0ECZ/石附
>
> > 上野様 ハムログに関係ありませんが、デバイスマネージャーの中身を確認して下さい。
>
> 谷口様 確認しましたがデバイスマネージャーはあるようです・・・。
投稿後、かれこれ一週間以上になりますが、その後どうなったのでしょうか?
結果報告をお願いします。
【2024/02/06(Tue) 12:03:44 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 入力新規データを表の中で上へ上へと表示させるには
:
26445
:
2024/02/05(Mon) 18:23:25
:
JA0CCL/宮川
:
> 宮川様、永崎様、的確なご返答ありがとうございました。
うまくいきましたか。他の画面でも同じような現象が起きるようです。
保田さんとはまだお空の上ではお会いしていないようですね。移動もしていますのでタイミングが合いましたらお付き合いください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: ユーザーリストGet'sが開けない
:
26444
:
2024/02/05(Mon) 16:49:20
:
JA0CCL/宮川
:
> オプション(O)からユーザーリストGet's(U)をクリックするとHamLogがフリーズしてしまいます。
> ユーザーリスト表示は出来ます。
添付画像が出てこないということですね。
オプション⇒データの保守⇒ウィンドウを初期位置にする で直りませんか。
高見さんとは12/06/15に朝日村移動のCWで1回だけ交信いただいてますね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストGet'sが開けない
: 26443
: 2024/02/05(Mon) 16:46:47
: 7M2DTX 小川
> オプション(O)からユーザーリストGet's(U)をクリックするとHamLogがフリーズしてしまいます。> ユーザーリスト表示は出来ます。Q&A [Q34] 特定のウインドウが表示されなくなってしまいました。
の内容を読んで、実行してみてください。
ディスプレイの変更(2画面から1画面とか)をやったり
違う環境にて起動した場合等の時は有効と思います。
https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00094.html#Ques34【2024/02/05(Mon) 16:47:51 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!