Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSL横印刷が縦印刷になる[手順追記]
26262
2023/12/22(Fri) 18:38:54
7M1FAZ/飯塚
手順を追記します。
オプションのQSLカード印刷を選択します。
次にイメージをクリックします。
 ここまでは横書きです。
次に試し印刷を選択します。
 ここで、縦書きに変わります。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

IC-905によるFreq:周波数表示
26261
2023/12/22(Fri) 17:13:30
JK1GIJ/増田
お世話になります。
バージョンは「Turbo HAMLOG/Win Ver5.41a」です。

IC-905をLOG-[B]として入力ウィンドウに表示させています。

周波数が5600MHz帯のときは
 無線機表示:「5760.000.00」の時、Freq表示:「5760.000」と表示。
周波数が10.GHz帯以上のときは
 無線機表示:「10240.000.00」の時、Freq表示:「240.000」と表示。
先頭の万の桁と千の桁が表示出来ません。(MHz単位)

入力欄の表示桁数変更で「12」、及び入力可能な桁数の変更で「12」に変換しています。
(どちらも設定数値は「9」から順に「12」まで変更しましたが変化有りませんでした。)

手動修正で「10240.000」とFreq欄を書き換える事は可能でした。
書き換えた状態でQSLカードの印刷では正常に「10240.000」とFreq欄には印字出来ます。
(QSL定義ファイルでは「9」桁に設定)

10GHz以上の周波数表示だけの問題ですが、表示する方法を教示戴きたく宜しくお願い致します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QSL横印刷が縦印刷になる
26260
2023/12/22(Fri) 14:36:34
7M1FAZ
QSL表表記の住所を変更しようと思い、以下の命令文を実行すると縦印刷となります。
ご教示ください。

#SetXY 0, 0; 印字位置補正
#Size 1400, 900
#FontName="MS 明朝"
#FontSize=12
#FontColor=0
#FontStyle=3

#LineS 40, 0, 0 ;黒、5mm
#Print 720, 785, "250-0002 Japan";ZipCode
#LineX 720,730, 230 ;横線
--ここまで--
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカード白紙縦編集後、イメージが表示されない 
26259
2023/12/22(Fri) 02:43:02
JN3MXT 岩見
> イメージをクリックすると「ジャンプできません!」とエラーが出る 対処方法を教えて下さい。
ジャンプ する所がないのかも?
QSLカード白紙縦編集後の定義文を此処に貼り付けてもらえば解るかも?

【2023/12/22(Fri) 08:53:39 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QSLカード白紙縦編集後、イメージが表示されない 
26258
2023/12/21(Thu) 23:27:59
JF4AKW 岡村
イメージをクリックすると「ジャンプできません!」とエラーが出る 対処方法を教えて下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 1AMのつもりが2AMと表示される
26257
2023/12/21(Thu) 21:49:24
JA2AHR かわぐち
> 1AMとか2AMとは ハムログで表示される 意味良くわかりませんが  総務省の免許情報データベースの免許区分のことでしょうか?  違っていたらスミマセン
そうであれば
 貴局免許が1AMで申請されて免許が発給されているなら 総務省データベースが違っていることですから 総務省に申し入れされたら如何でしょう 
 貴局免許申請時の従事者資格を2AMで申請されているなら 2AMと表示されて正解で
現在 1アマ免許お持ちで 1AMとしたいなら 無線局変更申請 従事者の変更変更申請されたら良いのかな と思いますが これも総務省にお聞きになれば良いかと思います 



訂正をして貰うには何処に連絡すれば良いのでしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 1AMのつもりが2AMと表示される
26256
2023/12/21(Thu) 21:40:57
JH7QVT 関
ハムログと関係無いと思いますが 通信局への申請時に2アマの免許証番号で申請されているからじゃないですか
> 訂正をして貰うには何処に連絡すれば良いのでしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

1AMのつもりが2AMと表示される
26255
2023/12/21(Thu) 17:55:37
JA1CTX・木原銀甲
訂正をして貰うには何処に連絡すれば良いのでしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

JT-Getsの表示について
26254
2023/12/21(Thu) 09:45:23
JH7VHZ・梅村
JT-Getsの機能に大変助けられています。本当にありがたい機能です。

先日、JT-65のモードにQRVしたら、FT8と時間表示が違うので、JT-Getsの表内の内容が
ずれて表示されました。時間がありましたら、ご確認ください。

FT8やFT4が中心モードなっていて、いまさらJT-65やJT9のモードにQRVする局は少ないですよね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

MSDOS版HAMLOGの件
26253
2023/12/21(Thu) 06:17:32
JN1JHF七五三木正澄
JG1MOU局に相談です。
ブラインドハムのシメギです。
dos版の特別HAMLOGを愛用しています。
11月頃のususerlistからプログラムが起動できなくなりました。
userlist.usrに変更が加えられたのでしょうか?
対処をお願い申し上げます
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop