Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカード印刷
26023
2023/11/07(Tue) 21:19:23
JE1OTN/藤井
まずは問題解決とのこと良かったです。
Hamlog、hQSLの掲示板は「三人寄れば文殊の知恵」と思っています。解決策を思い付く人がそれぞれの回答を書き込んでどれかがうまくいけばOKだと。
JA0CCL/宮川さんが「ハングアップ」の状況(どのような画面が出たのか)を御確認されたのも当然のアプローチです。私も同じことを考えていました。

【2023/11/07(Tue) 21:27:18 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

印刷除外QSL(NDH)などスルーしたい
26022
2023/11/07(Tue) 20:50:29
jk1nou
turbo HamLogVer.5.40で一枚ずつ画面を確認しながら印刷しております。印刷除外QSL(NHD)などをスルーして印刷表示するのに編集画面にてコマンドなどありますでしょうか。
応用できるコマンドなどありましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。
HQSLは印刷するもののみ表示され大変便利に利用しております。
turbo HamLogも同程度にできればと思っております。
(印刷除外のDはだれでもQSLの略)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: コールサインを確認してください
26021
2023/11/07(Tue) 19:27:36
JH2NCE
ご支援ありがとうございました。
いったんHAMROGをアンインストールして、再度インストールしなおして解決しました。
データーはバックアップデーターから入手して無事にすべて解決です。
皆さんありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: HAMLOGに実装してほしい機能リクエスト
26020
2023/11/07(Tue) 16:42:11
JG1MOU浜田
私の場合は、メインウインドウのタイトル欄に表示させてます。

https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00076.html  ←環境設定
これで十分だと思ってます。

> 局免許の再免許期間到来を教えてくれる機能が欲しいです。
> 免許の日をあらかじめ移動局、固定局を登録しておき
> 免許満了半年まえから「〇月〇日に固定局の免許が切れます、再免許申請をしてください」
> と表示かポップアップを出してほしいです。
> ご検討お願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカード印刷
26018
2023/11/07(Tue) 16:28:28
JI1NIK 伊藤
全体が長くなるので、ここより上は消しました。

> 伊藤さん 動くようになって良かったですね。
> 最初藤井さんが書かれたように  オプション(O)-データの保守(D)-ウインドウを初期位置にする(W) でRESを書こうかなと思ったんですが、念のため状況を把握してからと考えたもので余計なRESでしたかね。
> 本来出るべき画面が出ずに動かなくなった場合は、画面の外に行っちゃっているんで、このウィンドウを初期化する処置をして下さい。

前に書きました、右上の「X」で終了できないときは画面外にウインドウがあるため、を最初に
原因として考え、O-D-W を覚えておき、試します。

それで解決しないときは、また書き込む可能性がありますので、よろしくお願いします。
ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSLカード印刷
26017
2023/11/07(Tue) 15:39:55
JA0CCL/宮川

> > 横から失礼します。
> > 過去ハングアップしたという相談が何件かありましたが、出てくるべきウインドウが画面外に出てしまっているのがハングアップのように見えている例がありました。
> > オプション(O)-データの保守(D)-ウインドウを初期位置にする(W)
> > を試されてはどうでしょうか。
> > 回答を外していたらゴメンナサイ。m(__)m
>
> アドバイス、ありがとうございます。
> 書いていただいた操作で印刷画面が表示されました。 (^_^)/
>
> 過去に、何かが画面外になって操作できなくなり、
> 同じ操作で戻した記憶があります。
>
> なお、別にいただいたご意見の中の「ハング」は、HAMLOGの右上の「X」をクリックして
> 終了させることができなかった(反応がなくなったようにみえた)ことを意味しています。
> 見えていないウインドウがあるから、とは思いつきませんでした。

伊藤さん 動くようになって良かったですね。
最初藤井さんが書かれたように  オプション(O)-データの保守(D)-ウインドウを初期位置にする(W) でRESを書こうかなと思ったんですが、念のため状況を把握してからと考えたもので余計なRESでしたかね。
本来出るべき画面が出ずに動かなくなった場合は、画面の外に行っちゃっているんで、このウィンドウを初期化する処置をして下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカード印刷
26016
2023/11/07(Tue) 13:06:50
JI1NIK 伊藤
> 横から失礼します。
> 過去ハングアップしたという相談が何件かありましたが、出てくるべきウインドウが画面外に出てしまっているのがハングアップのように見えている例がありました。
> オプション(O)-データの保守(D)-ウインドウを初期位置にする(W)
> を試されてはどうでしょうか。
> 回答を外していたらゴメンナサイ。m(__)m

アドバイス、ありがとうございます。
書いていただいた操作で印刷画面が表示されました。 (^_^)/

過去に、何かが画面外になって操作できなくなり、
同じ操作で戻した記憶があります。

なお、別にいただいたご意見の中の「ハング」は、HAMLOGの右上の「X」をクリックして
終了させることができなかった(反応がなくなったようにみえた)ことを意味しています。
見えていないウインドウがあるから、とは思いつきませんでした。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: コールサインを確認してください
26015
2023/11/07(Tue) 09:20:47
JE1OTN/藤井
>>JH2NCEさんがユーザーリストをダウンロードした時刻はいつ頃だったでしょうか?
ユーザーリストは通常毎週日曜日の夜8~9時頃以降に更新されていますが、時間が遅くなることも時たまあります。今回はまだ更新が反映されていないタイミングだったのでは。

>本日(11月7日火曜日AM5時)に再度実施しましたが同じです。

私の回答、外していたようです。失礼しました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカード印刷
26014
2023/11/07(Tue) 08:51:35
JE1OTN/藤井
横から失礼します。
過去ハングアップしたという相談が何件かありましたが、出てくるべきウインドウが画面外に出てしまっているのがハングアップのように見えている例がありました。
オプション(O)-データの保守(D)-ウインドウを初期位置にする(W)
を試されてはどうでしょうか。
回答を外していたらゴメンナサイ。m(__)m
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: コールサインを確認してください
26013
2023/11/07(Tue) 08:39:26
JG1MOU浜田
Userlist.UDX というファイルがあるはずですので削除してみたらいかがでしょうか。

> hamrog従来より使用していました。この度転居の為コールサインが変わり新コールサインでhamrog本登録完了しています。
> ユーザーリストgetsでダウンロードしようとしてもコールサインを確認してくださいと表示されダウンロードできません。尚、システムは過去のログをそのまま使用しての運用を考えています。新規にhamrogそのものをダウンロードしないといけないのでしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop