Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSOデータファイルの追加
25571
2023/07/23(Sun) 11:25:21
JA2VBK 山村 薫
> > 50年の時間を経て、2年前にカムバックしたほぼ初心者です。よろしくお願いします。
> > いつも使っているQSOデータファイルとは別に、エクスペディション用に新たなQSOデータファイルを作成し、これらを使い分けることは可能でしょうか?
>
> 今回の質問者さんのような使い方は経験したことはないのですが、メイン画面の上部にある使用データ(D)でLOG-[B]~LOG-[F]を選択し使い分けるという方法が一つあります。
> LOG-[B]~LOG-[F]を使うには、オプション(O)-環境設定(K)-設定1-入力ウインドウのB~Fのうち使うLOGにチェックを入れておく必要があります。

藤井様、ご助言ありがとうございます。 参考になりました。 今回は、新規に発給されたコールサイン用のログであり、間違って上書きしてしまうことのないように、JA2BQX太田さんから教えていただいた、独立したホルダーで運用する方法で設定を行いたいと存じます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSOデータの表示
25570
2023/07/23(Sun) 06:39:38
JA0CCL/宮川

> >
> > メイン画面のどこでもいいですから右クリックして出てきたプルダウンメニューの「降順に表示させる」にチェックが入っちゃったんでしょう。このチェックを外してください。これでいつもの表示になります。
> 宮川様
> ありがとうございました。
> 元に戻りました。

戻ったようでよかったですね。
昨年1月には1st交信ありがとうございました。hQSLも届いています。相変わらず移動にも出かけていますので、タイミングが合いましたらお付き合いください。

それとこの質問には関係ないんですが、ユーザーリストのQTH欄ですが市までじゃなくて区まで表示するように登録しませんか。一手間掛けて免許状Get'sで確認すればいいんですが、折角のユーザーリストですからパッとみてわかるようにしませんか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSOデータの表示
25569
2023/07/22(Sat) 22:07:38
JR3MWP 佐々木
>
> メイン画面のどこでもいいですから右クリックして出てきたプルダウンメニューの「降順に表示させる」にチェックが入っちゃったんでしょう。このチェックを外してください。これでいつもの表示になります。
宮川様
ありがとうございました。
元に戻りました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSOデータの表示
25568
2023/07/22(Sat) 21:31:30
JA0CCL/宮川

> QSOの入力データ表示か逆になってしまいました。
> 最新のデータが画面の最下部に表示されていたのが、なぜか画面の最上部に表示されてしまうようになり色々と試行してみましたが訂正ができません。
> 訂正方法があるのでしょうか?
> 日付時間順にソート、バックアップからの上書きでも治りません。
> どうすればもとに直るのでしょうか方法を教えてください

メイン画面のどこでもいいですから右クリックして出てきたプルダウンメニューの「降順に表示させる」にチェックが入っちゃったんでしょう。このチェックを外してください。これでいつもの表示になります。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QSOデータの表示
25567
2023/07/22(Sat) 20:55:42
JR3MWP 佐々木
QSOの入力データ表示か逆になってしまいました。
最新のデータが画面の最下部に表示されていたのが、なぜか画面の最上部に表示されてしまうようになり色々と試行してみましたが訂正ができません。
訂正方法があるのでしょうか?
日付時間順にソート、バックアップからの上書きでも治りません。
どうすればもとに直るのでしょうか方法を教えてください
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSOデータファイルの追加
25566
2023/07/22(Sat) 13:22:48
JA2BQX 太田

こんにちは。

> 50年の時間を経て、2年前にカムバックしたほぼ初心者です。よろしくお願いします。
> いつも使っているQSOデータファイルとは別に、エクスペディション用に新たなQSOデータファイルを作成し、これらを使い分けることは可能でしょうか?

メニューの 「 オプション 」 「 データの保守 」 「 別コールサイン用にインストール 」をするとか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSOデータファイルの追加
25565
2023/07/22(Sat) 12:29:04
JE1OTN/藤井
> 50年の時間を経て、2年前にカムバックしたほぼ初心者です。よろしくお願いします。
> いつも使っているQSOデータファイルとは別に、エクスペディション用に新たなQSOデータファイルを作成し、これらを使い分けることは可能でしょうか?

今回の質問者さんのような使い方は経験したことはないのですが、メイン画面の上部にある使用データ(D)でLOG-[B]~LOG-[F]を選択し使い分けるという方法が一つあります。
LOG-[B]~LOG-[F]を使うには、オプション(O)-環境設定(K)-設定1-入力ウインドウのB~Fのうち使うLOGにチェックを入れておく必要があります。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
25564
2023/07/22(Sat) 11:33:04
JA4JOE 尾中

浜田さん、宮川さん、藤井さん
コメントありがとうございます。

電子QSLを交換しても紙カードを送ってくる方が多いですね。
紙カードを受取って折り返しで送ると、2年近く経って届くのでカードにカビが生えていそうです。(笑)
皆さん紙カードを減らす努力をされているんでしょうね。参考になります。
ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QSOデータファイルの追加
25563
2023/07/22(Sat) 11:31:29
JA2VBK 山村 薫
50年の時間を経て、2年前にカムバックしたほぼ初心者です。よろしくお願いします。
いつも使っているQSOデータファイルとは別に、エクスペディション用に新たなQSOデータファイルを作成し、これらを使い分けることは可能でしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
25562
2023/07/21(Fri) 18:03:26
JA0CCL/宮川

> > 最近、hQSLを使い始めたので、QSL未着でhQSLユーザーのデーターをリストアップしてhQSLを送ろうと思ったのですが、3桁目Eが未着で表示されるので疑問に思って質問しました。
>
> 電子QSL受領済みなのに紙QSLも送ってくる方がいるので、私の場合は3桁目が H でも
> 未受領一覧に表示されるようにしてます。

同様の理由で、私は3桁目は「E」ですが表示させています。
hQSLのおかげで紙カードがだいぶ減りまして、2カ月に1回100数十枚になりました。で、hQSLは基本紙カードの送受はしないはずなんですが毎回結構来てます。3月は20局で29枚、5月は19局で20枚。さて7月分じゃ何枚来ますかね。ブログのグチネタになっています。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop