新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
: 25561
: 2023/07/21(Fri) 17:14:02
: JE1OTN/藤井
そのものズバリの解決方法ではなかったようですが、全くの見当違いでもなかったようでしたのでホッと一安心です。(^_^)
> 奥が深いです。(^^;
はい、おっしゃるとおりです。当局はHAMLOGの機能の表面の一部分しか使っていないと自覚しています。自分が使いこなせる範囲でやればいいとのんびりとhamlifeを楽しんでいます。
ではでは。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
: 25560
: 2023/07/21(Fri) 17:03:31
: JG1MOU浜田
> 最近、hQSLを使い始めたので、QSL未着でhQSLユーザーのデーターをリストアップしてhQSLを送ろうと思ったのですが、3桁目Eが未着で表示されるので疑問に思って質問しました。
電子QSL受領済みなのに紙QSLも送ってくる方がいるので、私の場合は3桁目が H でも
未受領一覧に表示されるようにしてます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
:
25559
:
2023/07/21(Fri) 16:29:42
:
JA4JOE 尾中
:
JE1OTN/藤井さん
> QSL欄3文字目が空白のQSOを抽出、表示する方法ですが、
> 検索(S)-複合条件検索と印刷(F)-検索1-QSL欄に「 _(スペース、スペース、アンダーバー)」を入力-実行(J)
> 1文字目、2文字目に入っている文字、記号にかかわらず3文字目が空白のQSOデータが上がってきます。
ありがとうございます。
[検索] でQSL未着一覧を表示する事も出来るんですね。
皆さん試行錯誤でやってみて、自分なりの操作をされているのでしょうね。
奥が深いです。(^^;
最近、hQSLを使い始めたので、QSL未着でhQSLユーザーのデーターをリストアップしてhQSLを送ろうと思ったのですが、3桁目Eが未着で表示されるので疑問に思って質問しました。
[検索] でQSL未着一覧をcsvに出力するとhQSL情報も出力されるので、その方法も良いですね。
ただし、1桁目Nのデータも出力されるので、Excelで加工が必要そうです。
勉強になりました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
: 25558
: 2023/07/21(Fri) 15:54:15
: JE1OTN/藤井
JA9AOB 銅子さんの御回答で解決していますが、こんなアプローチもあるかと思い割り込みさせていただきます。
QSL欄3文字目が空白のQSOを抽出、表示する方法ですが、
検索(S)-複合条件検索と印刷(F)-検索1-QSL欄に「 _(スペース、スペース、アンダーバー)」を入力-実行(J)
1文字目、2文字目に入っている文字、記号にかかわらず3文字目が空白のQSOデータが上がってきます。
所望の操作方法と違っていたらすみません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
: 25557
: 2023/07/21(Fri) 15:36:35
: JA9AOB 銅子
> なるほど、[QSL未着コール順一覧(S)] の設定が[QSL未着一覧]に影響するんですね。
> [QSL未着コール順一覧(S)] の[受領済でも表示] にEが入っていたのでクリアしたら、解決しました。
上手く行きましたか、良かったです。
説明書を見ると、説明の雰囲気が、[QSL未着コール順一覧(S)] と似た内容に成っていたので、もしかしてと思った次第です。
尾中さんとは数回QSO頂いています、またよろしくです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
:
25556
:
2023/07/21(Fri) 13:16:37
:
JA4JOE 尾中
:
銅子さん
回答ありがとうございます。
> 表示(V) → QSL未着コール一覧(S)
> と条件が連携していませんか、お試し下さい。 例えば ここで 受領済でも表示 欄に E が指定して有れば、ご指摘の様に 受領マークが「E」のQSOも表示される 様に思えますが。
なるほど、[QSL未着コール順一覧(S)] の設定が[QSL未着一覧]に影響するんですね。
[QSL未着コール順一覧(S)] の[受領済でも表示] にEが入っていたのでクリアしたら、解決しました。
良く調べず、お騒がせしました。m(__)m
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
: 25555
: 2023/07/21(Fri) 12:32:01
: JA9AOB 銅子
> HAMLOGの機能をあまり把握できていないので、なにか勘違いがあるのかも知れませんが。 教えてください。
>
> 表示→QSL未着一覧 で未着QSL一覧を表示出来ますが、QSL欄がE#E、##E、J*E など、受領マークが「E」のQSOも表示されます。
私もこの表示処理はあまり使っていないので間違えているかも知れませんが
表示(V) → QSL未着コール一覧(S)
と条件が連携していませんか、お試し下さい。 例えば ここで 受領済でも表示 欄に E が指定して有れば、ご指摘の様に 受領マークが「E」のQSOも表示される 様に思えますが。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
QSL未着一覧 QSL欄3桁目Eの扱い
:
25554
:
2023/07/21(Fri) 11:29:18
:
JA4JOE 尾中
:
HAMLOGの機能をあまり把握できていないので、なにか勘違いがあるのかも知れませんが。 教えてください。
表示→QSL未着一覧 で未着QSL一覧を表示出来ますが、QSL欄がE#E、##E、J*E など、受領マークが「E」のQSOも表示されます。
3桁目が空白のQSOだけが表示されるのではない?
なお、私はQSL欄3桁目を、紙QSL=J、eQSL=E、LoTW=L、eQSL&LoTW=#、hQSL=H としています。
J、L、# 、H のQSOは表示されないです。
HAMLOGはVer5.39です。
よろしくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: Before表示について
:
25553
:
2023/07/20(Thu) 21:16:15
:
JR5BFQ山下
いえいえ こちらこそ説明不足で申し訳ございません。
FT8でひたすら呼んでいる時、つい暇なのでハムログの過去ログをスクロールしながら
眺めています。その時JT-GetsのBeforeのように簡単に過去の更新履歴みたいなのが見れたら
と思っていました。JG5MOU浜田さんが付けてくれたデュープチェック、簡単に見る事が出来て
大変気に入っています。
長野さん これからもよろしくお願いいたします。
> ようやく意味がわかりました。
> なるべく詳しく書いていただかないと他人には伝わりにくいのです。
> 実際私はログをスクロールして見るなんてことをしませんので、想像できなかったのです。
>
> そのものずばりの答えが無いとき、代わりの方法で実現できないか考え提案したいと、
> いつも思っています。それゆえ、目的をはっきり教えてほしいのです。
> 山下さんの楽しみ方がわかってよかったと思います。
>
> > そんな深い意味はありません。ログをスクロールして振り返った時、「あぁこの局とはいろんな周波数でQSOしてるんだなあ」と思いたいだけです。
> > JT-Getsでいろんな局がスクロールされているのを眺めていたらBeforeに過去QSOが表示されるの
> > を見るのが好きなだけです。
> > その機能が必要なの?と問われると必要ではないです。ただ見て楽しみたいだけです。
> > 気を悪くしているようですね。 申し訳ございません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Before表示について
: 25552
: 2023/07/20(Thu) 20:33:29
: je6lao長野
ようやく意味がわかりました。
なるべく詳しく書いていただかないと他人には伝わりにくいのです。
実際私はログをスクロールして見るなんてことをしませんので、想像できなかったのです。
そのものずばりの答えが無いとき、代わりの方法で実現できないか考え提案したいと、
いつも思っています。それゆえ、目的をはっきり教えてほしいのです。
山下さんの楽しみ方がわかってよかったと思います。
> そんな深い意味はありません。ログをスクロールして振り返った時、「あぁこの局とはいろんな周波数でQSOしてるんだなあ」と思いたいだけです。
> JT-Getsでいろんな局がスクロールされているのを眺めていたらBeforeに過去QSOが表示されるの
> を見るのが好きなだけです。
> その機能が必要なの?と問われると必要ではないです。ただ見て楽しみたいだけです。
> 気を悪くしているようですね。 申し訳ございません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!