Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QSLカード印刷のTABキー
25457
2023/07/05(Wed) 11:09:25
JH6QIL/楠本
いつもお世話になります。
大したことではありませんが、複数データ印刷時にここを操作します。

QSLカード印刷画面において、画面を開いた直後は
レコード番号のFROM入力後、TABキーでTO欄に移動した時に数値の左側に
カーソルがありますが、印刷後続けて2回目の操作を行うとTO欄の右側になります。
その為に、BACKSPACEキーで削除しTOの数値を入力しないといけません。
その下の行の検索ワードのように反転すれば即入力できるので良いのですが。

常に2回目以降も左にいちするか反転にするかですと助かります。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: フォント
25455
2023/07/04(Tue) 12:24:23
JA0CCL/宮川

> 以前に、数字の0に斜線の入った、φのようなフォントが在ったと思うのですが・・・?

HAMLOGのHPの左側のリンクの欄にあるJO2HPO局をクリックしたメニューの中に「HAMFont」というのがあります。URLは
http://masa-bv.my.coocan.jp/jo2hpo/font/index.html
このフォントは0に入る斜線が上下に突き抜けるフォントです。ただし、日本語には使えませんので念のため。

それと「IPAフォント」というのがあります。こちらは斜線が0の上下に突き抜けません。
説明は
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ipafont/
ゴシックと明朝それぞれ2種類ずつありますが、私は「IPAゴシック」というのを使用しています。

私のQSLカードの例ですが、赤丸は「HAMFont」、青丸は「IPAフォント」の「IPAゴシック」を使っています。

ご返事は必ずお願いしますね。

【2023/07/04(Tue) 18:28:21 投稿者により修正されました。】
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: フォント
25454
2023/07/04(Tue) 12:01:47
JE1OTN/藤井
> 以前に、数字の0に斜線の入った、φのようなフォントが在ったと思うのですが・・・?

過去の相談室に、0に斜め斜線が入るフォントである「HAMゴシック」「IPAゴシック」を使う方法が回答されています。
http://www.hamlog.com/hamlogbbs/forum/wforum.cgi?no=20599&mode=allread#20601
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

フォント
25453
2023/07/04(Tue) 11:11:55
JH9BRA
以前に、数字の0に斜線の入った、φのようなフォントが在ったと思うのですが・・・?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 交信データ件数について
25450
2023/07/01(Sat) 14:21:47
JG1MOU浜田
すみません。質問は見ていたのですが、なぜ件数が合わないのかわからないので
静観してました。

DXのチェックを入れ忘れた局の探し方は、JA局のみコールサイン順に抽出すれば
わかると思います。

DX局の場合は自動的にDXにチェックが入りますが、例えば「JL1QSX 」と入力し、
しまった。 「KL1QSX」だった。 と修正した場合はDXにチェックが入らず、Alaska とも
入りません。いったんクリアすれば入りますけど。

> 愚問かも知れませんが、補足させていただきます。「DX局のみ」のチェックは入力ウインドウのDXにチェックを入れた交信のみ出力」と説明がありました。これが要因としてもチェックを入れ忘れた局の検索方法はあるのでしょうか。皆さんのさらなるアドバイスをお願いいたします。出来れば開発者のコメントを頂ければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 交信データ件数について
25449
2023/07/01(Sat) 13:34:10
JA2BQX 太田

こんにちは。

> DX局のデータチェックのため、複合検索で「DX局のみ」の出力したデータ件数と「CSV」出
力したデータ件数が合いません。対処法についてアドバイスを頂けませんか。

どこをどの様にしてのデータ数か分かりにくいのですが、実際の操作手順を詳しく書いて下さい。

こちらで試したのは
メニューの 「 検索 」 「 複合条件検索と印刷 」で「 出力先 」 を 「 CSVファイル 」 に指定。
「 検索1 」 のボタンクリックで表示されるウインドウで Call の右側の DX のチェツク欄は
レ点無しと、レ点あり(黒色)と、レ点あり(灰色)の3種類あり、それぞれ
DX+JA と DXのみ と JAのみ ですが、これは大丈夫ですか? 


DXとのQSO状況を確認する方法として下記もあります。
メニューの「 表示 」 「 Wkd/Cfmマスターデータ集計 」 をしてから
 「 Wkd/Cfm一覧表示 」でもDXとのQSO状況は見られますが試しましたか?

HELPも参照して下さい。

PS
  私が投稿する直前に質問者から追加書き込みがありました。
 (私は書き込み中でみていなかった)

  私は「 開発者 」 では無いですがせっかく投稿したので、そのままのこしておきます。

【2023/07/01(Sat) 13:46:57 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 交信データ件数について
25448
2023/07/01(Sat) 13:29:02
JA0AVS本田
> DX局のデータチェックのため、複合検索で「DX局のみ」の出力したデータ件数と「CSV」出力したデータ件数が合いません。対処法についてアドバイスを頂けませんか。

愚問かも知れませんが、補足させていただきます。「DX局のみ」のチェックは入力ウインドウのDXにチェックを入れた交信のみ出力」と説明がありました。これが要因としてもチェックを入れ忘れた局の検索方法はあるのでしょうか。皆さんのさらなるアドバイスをお願いいたします。出来れば開発者のコメントを頂ければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

交信データ件数について
25447
2023/06/30(Fri) 01:01:15
JA0AVS本田
DX局のデータチェックのため、複合検索で「DX局のみ」の出力したデータ件数と「CSV」出力したデータ件数が合いません。対処法についてアドバイスを頂けませんか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 消滅した村が見つかりません
25446
2023/06/29(Thu) 18:43:04
JF3CVN
返信ありがとうございました。
町番号(01027A)で登録します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 消滅した村が見つかりません
25445
2023/06/29(Thu) 18:39:49
JF3CVN
まったく見落としていました。hamlogは奥が深いですね。
ありがとうございました。

> 町と村を分けては管理しておりません。
> 村が町制施行した場合でも、コードは同じです。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00039.html ←詳しくはここ
>
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop