Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: JTAlertでAuto-Stopせず
25319
2023/06/07(Wed) 06:39:29
JA4JOE 尾中

確かに、一度HAMLOGを操作すると自動終了しませんね。
HAMLOGを個別に終了すれば良いだけなので、気にしてませんでした。

> ・自動終了させる、よい方法がありますでしょうか。

お勧めしませんが、バッチファイルで以下を実行する。
taskkill /F /T /IM Hamlogw.exe

> ・よい方法がない場合、次回の自動起動時に「二重起動」のメッセージ(ファイルが開けない)を表示しないよう(スルーするよう)にできますでしょうか。
HAMLOGの オプション→環境設定→設定2 にある「QSOデータの共有オープン」 をチェックする。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

JTAlertでAuto-Stopせず
25318
2023/06/07(Wed) 00:22:03
JF1KWI 川部
FT8で、JTALertと連携させています。
JTAlertは起動時の他アプリ自動起動、および終了時に他アプリ自動終了の機能があります。(Settings-Applications-AutoStart、添付写真をご参照下さい。)
TurboHamlogを設定すると、自動起動はするのですが、自動終了してくれません(以前から)。
・自動終了させる、よい方法がありますでしょうか。
・よい方法がない場合、次回の自動起動時に「二重起動」のメッセージ(ファイルが開けない)を表示しないよう(スルーするよう)にできますでしょうか。
OSはWindows10,11共にです。お手数ですが、アドバイス頂けると助かります。
(他の方が質問済みでしたら、すみません。探したのですが。)
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Hamlog入力画面の日時表示が正しく表示されない
25317
2023/06/06(Tue) 14:04:10
jp3bty/小清水
不愉快な思いをさせてしまった事お詫び申し上げます。
有難うございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: Hamlog入力画面の日時表示が正しく表示されない
25315
2023/06/06(Tue) 10:07:45
JA0CCL/宮川

> 宮川様
> 早朝よりご教示有難うございます。
> ご教示頂きました[日時]、ご指摘の通り☑が入っておりました。外すことで此の問題は解決致しました。
> ところが、またまた一番当初の問題であります入力画面のかな入力が変換できない状態に戻ってしまいました。つかの間の喜びでした。またまた暗礁にのりあげました。登山移動で使っていますもう一つのPC、タブレットPCのHamlogにおいては正しく漢字変換ができています。
> この問題、漢字変換の問題と言ううよりはかな入力をしているにも関わらず表示しないと申した方が正しいかもしえません。写真添付致します。

小清水さん 早朝とか夜間とか余計なことを書くのはやめましょう。9時近くなっての投稿で早朝からと書かれてもねー。

日時表示の件が解決したのは分かりました。
日本語変換の不具合は私にはわかりません。1回うまく動いたのがすぐまたおかしくなるというのはPCそのものがどこかおかしいんじゃないかと思いますが。一度専門家に見てもらったらいかがですか。この相談室であーだこーだ投稿していても埒が明きませんよ。
今回の件は私もここまでにしておきます。

【2023/06/06(Tue) 10:20:37 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: Hamlog入力画面の日時表示が正しく表示されない
25314
2023/06/06(Tue) 10:07:20
JA2BQX 太田

下記と言うことは Hamlogw.ini を削除してから Hamlog を起動する...という
私の投稿したことをを実行していない...と言うことですよね。
今回の事に関して私の投稿はこれを最後とします。


> ご教示頂きました[日時]、ご指摘の通り☑が入っておりました。外すことで此の問題は解決致しました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: Hamlog入力画面の日時表示が正しく表示されない
25313
2023/06/06(Tue) 10:02:04
JA2BQX 太田

パソコンのOSは何ですか?

下記に該当することではありませんか?

https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html

○ Windows11での異常な動作について

https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/win11err.html
Windows11 22H2 のいろいろな不具合がネット上で報告されています。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Hamlog入力画面の日時表示が正しく表示されない
25312
2023/06/06(Tue) 09:58:29
jp3bty/小清水
宮川様
早朝よりご教示有難うございます。
ご教示頂きました[日時]、ご指摘の通り☑が入っておりました。外すことで此の問題は解決致しました。
ところが、またまた一番当初の問題であります入力画面のかな入力が変換できない状態に戻ってしまいました。つかの間の喜びでした。またまた暗礁にのりあげました。登山移動で使っていますもう一つのPC、タブレットPCのHamlogにおいては正しく漢字変換ができています。
この問題、漢字変換の問題と言ううよりはかな入力をしているにも関わらず表示しないと申した方が正しいかもしえません。写真添付致します。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: Hamlog入力画面の日時表示が正しく表示されない
25311
2023/06/06(Tue) 09:33:54
JA0CCL/宮川

> 大変お世話になっております。
> 当方と致しましても稚拙なスキルを一生懸命に頑張っているところでありますが、相談室の諸先輩の皆々様のお力とご教示を受けなければどないしても問題解決に至りません。何卒切に切にご教示を援助をお願い申し上げます。
>
> 重要な内容を記載致しました写真を添付いたしております。もし内容が十分伝わらないようでしたら併せてご教示をお願いいたします。

No.25304で太田さんがお書きになった返事をご覧になってないのかな。
1.添付画像の赤四角で囲った「最終データの日付時間をコピーする」にチェックが入っていませんか>
2.PCの時計はちゃんと合っていますか?
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Hamlog入力画面の日時表示が正しく表示されない
25310
2023/06/06(Tue) 08:51:06
jp3bty/小清水
大変お世話になっております。
当方と致しましても稚拙なスキルを一生懸命に頑張っているところでありますが、相談室の諸先輩の皆々様のお力とご教示を受けなければどないしても問題解決に至りません。何卒切に切にご教示を援助をお願い申し上げます。

重要な内容を記載致しました写真を添付いたしております。もし内容が十分伝わらないようでしたら併せてご教示をお願いいたします。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: HAMLOG5.3a差し替えインストール後の案件
25309
2023/06/05(Mon) 22:01:22
jp3bty/小清水

[追記]
マイクロソフトIME機能を設定変更(初期化にした)するも事象変わらずでどうもアプリ側で私のHAMLOG5.39(差し替え版)のインストール上の中の何れかのファイルに問題を起こさしめたのかな???と稚拙なスキルが問題を起こしたかも??その修復方法が分かりません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop