新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Macで使用できますか?
: 25253
: 2023/05/31(Wed) 16:41:36
: JE1OTN/藤井
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Macで使用できますか?
:
25252
:
2023/05/31(Wed) 15:45:20
:
JH8LJN
現在、JTDXをRUMlog NGとMacで運用中ですが、HAMLOGのMac版はありませんか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: QSL区分欄について
: 25251
: 2023/05/31(Wed) 11:50:06
: JG1WNO玉置
いつもお世話になっております。
最近はhQSL対応局が増えて喜んでおります。さて、そこでQSL送付時、チェック時にeQSLで送ったか、hQSLでカードを送ったかの区別で難儀しております。
”QSL”欄でどんなときかと申しますとQSL送付/受領チェック時にeQSLで受領したかhQSLで
受領したかの区別です。
”QSL”欄の文字に色をつけられないでしょうか?
それが難しければ3桁あるQSL欄の1桁目も小文字入力できるようにならないでしょうか?
よろしくご検討をお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: HAMLOG用の「eQSL2Thw」
:
25250
:
2023/05/31(Wed) 11:27:13
:
JA2BQX 太田
:
皆さん、ありがとうございます。
私からメールを送り返事ももらっています。
今までにもらった事の無いレポートなので困惑しています。
急遽、掲示板も作成しました。余り使いやすいとは言えそうにありませんが。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HAMLOG用の「eQSL2Thw」
: 25249
: 2023/05/31(Wed) 10:13:41
: JE1OTN/藤井
私も横から失礼します。m(__)m
[No.25243]の「投稿者:」の後の「JA2BQX 太田」の部分をマウスでクリックすると、メールソフトが立ち上がり、太田さん宛の新規メール作成画面が出てきます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: HAMLOG用の「eQSL2Thw」
:
25247
:
2023/05/30(Tue) 19:52:12
:
JA0CCL/宮川
:
> jarl.comでメールを送信しましたが・・届きません、で戻ってきてしまいました。
> INIフォルダーをを削除するも、動作させると勝手に「INI]が作成されてしまいます。
> 私のメールは
> ja1sjr@isis.ocn.neeee.jp
> です。
横から失礼します。
太田さんはjarl.comは使えません。太田さんのHPをを検索してください。メールアドレスが出ていますよ。検索してこちらからメールは送りましょうよ。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: HAMLOG用の「eQSL2Thw」
:
25246
:
2023/05/30(Tue) 10:08:24
:
JA1SJR 堀
ja1sjr@isis.ocn.ne.jp
間違えました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: HAMLOG用の「eQSL2Thw」
:
25245
:
2023/05/30(Tue) 10:06:15
:
JA1SJR 堀
jarl.comでメールを送信しましたが・・届きません、で戻ってきてしまいました。
INIフォルダーをを削除するも、動作させると勝手に「INI]が作成されてしまいます。
私のメールは
ja1sjr@isis.ocn.neeee.jp
です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: ユーザーリストがゲットできません
:
25244
:
2023/05/30(Tue) 10:03:23
:
JA3KYG
> お世話様です。
> ユーザーリストをゲットしようとすると「パスワードまたはコールサインが違います」と
> メッセージが出て取得できません。
> またログの画面上で相手のコールサインを入れてもユーザー情報が表示されません。
> 本日5/15パスワードを再発行してもらい、そのパスワードを入れましたが、やはりできませんでした。
>
> 一台のPCにJF1XVDとJA7UKV(別フォールダ)を入れて使っています。
> (JF1XVDは正常です。)
> JA7UKVフォールダー内userlist.udxとuserlist.usrはありますが2021年7月のままです。
> バージョンは本日5.38をインストールしましたが変化はありませんでした。
>
> どこかファイルが壊れていると思いますが、教えていただけると幸いです。
当局も「コールサインの確認」エラーboxが出て、ユーザリストのダウンロードできません。
登録状況の確認ではコール、氏名他正確に表示されています。w11(21h2)
回答でなくすいません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: HAMLOG用の「eQSL2Thw」
:
25243
:
2023/05/30(Tue) 06:58:36
:
JA2BQX 太田
:
こんにちは。
eQSL2Thw 作者のJA2BQX 太田です。
> eQSL2Thwをインストールして、初期動作で「初期設定画面」が出てきません。
\ini\ フォルダを削除してから、再度 eQSL2Thw.exe を起動して下さい。
また最小化すると左上に小さなウインドウが表示されるので、最小化は止めて下さい。
なお、 eQSL2Thw に関する質問を Hamlog の相談室に投稿するのは止めて下さい。
現在私(JA2BQX)のHPからの掲示板は使用出来無いので直接メールでお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!