Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

交信実績カウンターが変
25088
2023/04/07(Fri) 16:09:33
JN3QNG
入力ウインドウでコールサインを入力すると、過去の実績の交信回数とQSL数が表示されますが、Ver5.38で変な現象が起きました。具体的には8J3XXVIIと入力すると、交信回数は過去の8J3XXVのそれが、QSL数は8J3XXVIIのそれが表示されるようです。交信回数をカウントするときにコールサインのサフィックスが3文字で切り捨てられているような現象です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: インストール後の対応 解決済
25087
2023/04/06(Thu) 20:10:38
JG2FJC
JA2BQX 太田OM/JE1OTN 藤井OMへ

メニュー内の機能を試してみます。ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 日付け、時刻の更新できない
25086
2023/04/06(Thu) 18:56:03
JA0CCL/宮川

> > > 入力ウインドウに入力しても 更新日付け。.更新時刻が自動更新ができなくなった、
> >
> > コールサインの後ろにお名前もお願い出来ますでしょうか。
> >
> > 添付画像で赤丸で囲っていますが、
> > 環境設定1の「最終データの日付時間をコピーする」にチェックが付いていませんか?
> > この機能は紙ログからHAMLOGにデータを入力するのには便利ですが、チェックを入れたままだと入力時の日時が取得できません。
> > 結果についてはご返事をお願しいますね。

> 早速の回答ありがとうございました
> ご指摘の所のチェック外しましたら、改善しました有難うございました。

佐伯さんですか。
やはりそうでしたか。
佐伯さんとはまだお空の上ではお会いしてませんね。
移動にも出かけていますので、タイミングが合いましたらお付き合いください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 日付け、時刻の更新できない
25085
2023/04/06(Thu) 17:59:39
JH2VZB  佐伯和敏
> > 入力ウインドウに入力しても 更新日付け。.更新時刻が自動更新ができなくなった、
>
> コールサインの後ろにお名前もお願い出来ますでしょうか。
>
> 添付画像で赤丸で囲っていますが、
> 環境設定1の「最終データの日付時間をコピーする」にチェックが付いていませんか?
> この機能は紙ログからHAMLOGにデータを入力するのには便利ですが、チェックを入れたままだと入力時の日時が取得できません。
> 結果についてはご返事をお願しいますね。

早速の回答ありがとうございました
ご指摘の所のチェック外しましたら、改善しました有難うございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 日付け、時刻の更新できない
25084
2023/04/06(Thu) 17:16:03
JA0CCL/宮川

> 入力ウインドウに入力しても 更新日付け。.更新時刻が自動更新ができなくなった、

コールサインの後ろにお名前もお願い出来ますでしょうか。

添付画像で赤丸で囲っていますが、
環境設定1の「最終データの日付時間をコピーする」にチェックが付いていませんか?
この機能は紙ログからHAMLOGにデータを入力するのには便利ですが、チェックを入れたままだと入力時の日時が取得できません。
結果についてはご返事をお願しいますね。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

日付け、時刻の更新できない
25083
2023/04/06(Thu) 16:58:26
JH2VZB
入力ウインドウに入力しても 更新日付け。.更新時刻が自動更新ができなくなった、
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: インストール後の対応
25082
2023/04/06(Thu) 14:42:38
JE1OTN/藤井
> Hamlog のメニューの「オプション」「環境設定」の中の 「フォント」や 「色」 と言う字句が
> 含まれる 機能を試して下さい。
>
> Hamlog のメニューの「ヘルプ」 「目次とキーワード」 も合わせて参照して下さい。

既回答と重複しますが、HAMLOGですと、オプション-入力環境設定-ログ入力設定のボックス右下に「フォント」のボタンがあります。そこでフォント名、スタイル、サイズを変更できます。
また、オプション-環境設定-設定1の中の「行間隔指定」で行間隔の数値を変更できます。
Windowsでの設定では、設定-システム-ディスプレイの中で「ディスプレイの解像度」(○○○○×○○○○)を調整してみてはどうでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: インストール後の対応
25081
2023/04/06(Thu) 08:42:14
JA2BQX 太田

Hamlog のメニューの「オプション」「環境設定」の中の 「フォント」や 「色」 と言う字句が
含まれる 機能を試して下さい。

Hamlog のメニューの「ヘルプ」 「目次とキーワード」 も合わせて参照して下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

インストール後の対応
25080
2023/04/04(Tue) 20:05:24
JG2FJC
Windows10でVer5.38をインストールしました。15.6インチのノートパソコンです。

前回、Windows8で以前使用していたバージョンWin Ver5.28d、15.6インチのノートパソコンでした。

インストールしてみると、画像がWindows8/ンWin Ver5.28dと画面を比較すると画像が少々
粗い(見にくい・文字がやや小さい)ようです。HAMLOG内で調整する箇所がありますか?それともWindows内で設定するのでしょうか、WORDやExcel等は、以前と比較しても違和感なく使っていますが、設定方法を教えてください。また、Win Ver5.28dは、タイトルが白くなってしまいます。青に変更したいのですが、合わせて設定方法を教えてください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: インストールできません⇒OK
25079
2023/04/03(Mon) 20:43:25
JG2FJC
> こんばんは。
>
> > 私の環境は、Windows10です。
> > 時間を置いて、ダウンロードを試みたのですが、サイトが無いようでダウンロード不可です。説明も読みましたが、Windows11に限った対応の説明なのでしょうか?
>
> Win10でもWin11でも、どちらでもダウンロード出来ますよ。(今も試しました)
>
> > 当方ウイルスバスターを入れていますが、説明に書かれているようなメッセージは出て来ません。よろしくお願い致します。
>
> ウイルスバスターをダウンロード時は無効にして試したら如何ですか?
>
> Thw538.zip(2023/03/31)ZIP書庫版 です。

ウイルスバスターが邪魔していたようです。
無効にしたら上手くいきました。
対応方法の説明書きが物足りない気がしましたが、
おかげで解決できました。
ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop