新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ハムログのみ印字が薄い
: 25054
: 2023/03/17(Fri) 14:21:13
: JA9AOB 銅子
> この質問は表記の通りで他のソフトでは普通に濃く印刷できます。ハムログのみ印字が薄いのです。
>
> > > カード印刷のみ薄くしか印字しません
JA3MXX さん ハムログのみ印字が薄い と言う事ですが、過去にハムログでプリンターを使用した際の設定が残っているので、その様に見えるだけかも知れませんよ。
その設定がいつの間にか変化しているのかも知れません。再設定をされたら如何でしょう。
QSLカード印刷ウィンドウの右下に プリンタ設定ボタンが在りますので これをクリック
プリンターの設定ウィンドウが開きますので、右上の プロパティー ボタンを押すと
MXX さん所有のプリンターの設定画面が表示されます。
何処の設定がまずいと文字が薄くなるのかを調べて正しく設定してください。
キャノン TS6330 と言う事ですが 説明書にもとずいて どこが関係しそうかを調べて下さい。どこを直せばいいのかは 小川さんの提案などを参考にされたらよろしいのではないでしょうか。
設定がすんだら OK OK で戻れば その内容が新たに保存されます。
追伸: 色濃度の設定など大丈夫でしょうか。マニュアルだったら自動にするとか。
上手く行くと良いのですが。
【2023/03/17(Fri) 14:34:11 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ハムログのみ印字が薄い
: 25053
: 2023/03/17(Fri) 10:11:15
: JA3MXX
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ハムログのみ印字が薄い
: 25052
: 2023/03/15(Wed) 20:45:40
: 7M2DTX 小川
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: ハムログのみ印字が薄い
: 25051
: 2023/03/15(Wed) 13:22:10
: JA3MXX
キャノンTS-6330使用で以前は普通だったのが最近急にカード印刷のみ薄くしか印字しません、他のソフト年賀状、ワード、エクセル等は濃く印刷します何故でしょうか?
プログラムは触っていません!!
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 総通 無線局等情報検索 復旧
: 25050
: 2023/03/14(Tue) 12:49:46
: JR1LXD・西島憲美
連絡有難うございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
総通 無線局等情報検索 復旧
:
25049
:
2023/03/10(Fri) 15:21:37
:
JA0CCL/宮川
:
> メンテナンスで使えないときもあるんですが、今回はメンテナンスじゃなさそうですね。復旧を待つしかありませんね。
今しがた確認したら、総通の無線局等情報検索が復旧して、免許状Get'sが使えるようになりました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 免許状Get'sエラー
:
25048
:
2023/03/10(Fri) 11:32:59
:
JA0CCL/宮川
:
> 宮川様
> 早速の連絡有難うございました。
メンテナンスで使えないときもあるんですが、今回はメンテナンスじゃなさそうですね。復旧を待つしかありませんね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 免許状Get'sエラー
: 25047
: 2023/03/10(Fri) 11:07:56
: JR1LXD・西島憲美
宮川様
早速の連絡有難うございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 免許状Get'sエラー
:
25046
:
2023/03/10(Fri) 10:44:11
:
JA0CCL/宮川
:
> サーバーが見つからないか、DNSエラーと表記されます。
> どう対応すれば良いでしょうか。
> ご教示お願い致します。
添付画像のように、現在総通の「無線局等情報検索」は利用不可の状態です。
総通の復旧を待つしかないですね。
DNSエラーが出てOKを押すと添付画像の画面が出てきますから、回復まで免許状Get'sのチェックを外しておいた方が良いかもしれませんね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 免許状Get'sエラー
: 25045
: 2023/03/10(Fri) 10:20:57
: JR1LXD・西島憲美
サーバーが見つからないか、DNSエラーと表記されます。
どう対応すれば良いでしょうか。
ご教示お願い致します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!