新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FT8でDX局と交信後データーはハムログへ転送されますが、CTY.DATが検索できませんと表示が出て来ました。
: 24745
: 2023/01/03(Tue) 17:44:43
: JH0FYS/押木豊
JL1GYZ 志水様
お手数おかけします。アドバイス通り、自動インストール、解凍方法とやりましたが、やはり同じエラーが出ています。バージョン情報では、CTY.DATがC:\に入っているよう表現されています。またハムログにも「CTY.DAT」のフォルダーがあります。もう少しファイルを眺めてみますが、私の技量ではお手上げの様です?
> JL1GYZ 志水様
>
> 有難うございます。バックアップしてから再インストールしてみます。
>
>
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 交信履歴
: 24744
: 2023/01/03(Tue) 16:46:59
: JL4DYV
了解です!! 有難うございます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: A4-YOKO.fjpについて
: 24743
: 2023/01/03(Tue) 15:58:27
: JA9AOB 銅子
> 井上さん ご教示ありがとうございます。ご指示のように#DATAを書き加えたら、きちんとRemarks2の内容が書き出されました。ありがとうございました。> ところが、別のトラブル発生。今度は全体の記入が一つとびに、奇数番だけの記入になるのです。#While には何もしておりません。#DATAの書き加えをやめると正常になりますが、当然Remarks2は出てきません。何か解決策がないでしょうか?https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00046.htmlを参照してください。
具体的にどのように変更されたのか分かりませんが
#Data 説明には 従って、1データにつき #Dataは一つです とありますよ
オリジナル では
#Print 1435,0,"!Q24"
#Data 1965,0,"!R00,26"
#End
の様になっていますが、
#Print 1435,0,"!Q24"
#Print 1965,0,"!R00,13" ; 行数半分にして Data をPrintに変更
#Data 2360,0,"!K00,13"; 空いた部分に追加 Data
#End
の様にオリジナルの最後に追加するのであれば 最後の行のみを#Data でその前の行は
#Print でなければ 次のデータを呼び出すので指摘の様になりますよ。
蛇足 追加ファイルは別名でお使い下さい---更新時に上書きされる事があります
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 交信履歴
: 24742
: 2023/01/03(Tue) 15:34:17
: JA9AOB 銅子
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: A4-YOKO.fjpについて
: 24741
: 2023/01/03(Tue) 15:19:59
: JA2BCQ/鈴木
井上さん ご教示ありがとうございます。ご指示のように#DATAを書き加えたら、きちんとRemarks2の内容が書き出されました。ありがとうございました。
ところが、別のトラブル発生。今度は全体の記入が一つとびに、奇数番だけの記入になるのです。#While には何もしておりません。#DATAの書き加えをやめると正常になりますが、当然Remarks2は出てきません。何か解決策がないでしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 交信履歴
: 24740
: 2023/01/03(Tue) 14:10:43
: JL4DYV
2nd以上の更新履歴が表示されなくなりました。
修復方法をご教授ください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FT8でDX局と交信後データーはハムログへ転送されますが、CTY.DATが検索できませんと表示が出て来ました。
: 24739
: 2023/01/03(Tue) 11:49:28
: JH0FYS/押木豊
JL1GYZ 志水様
有難うございます。バックアップしてから再インストールしてみます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FT8でDX局と交信後データーはハムログへ転送されますが、CTY.DATが検索できませんと表示が出て来ました。
: 24738
: 2023/01/03(Tue) 11:30:48
: JL1GYZ 志水
今まで再インストールして壊れた事は無いです。
心配であれば、下記のファイルはバックアップしてからが良いかと思います。
HAMLOG.hdb
QSLの印刷定義ファイルなど、変更されたファイル
私はいつもバージョンアップは、THW537b.EXE(半自動インストール版)をダウンロードして
インストールしています。
バージョンアップの直後ではセキュリティ対策でダウンロード出来ませんが、少しすると
ダウンロード出来る様になりますので、それからでも良いかと思います。
> 面倒おかけします。パソコンもまともに使えない者が、困ったものです。もう一度アドバイス通りやってみます。再インストールすると前の設定が壊れるのではと思い躊躇しています。又結果を報告します、宜しくご指導願います。
>
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FT8でDX局と交信後データーはハムログへ転送されますが、CTY.DATが検索できませんと表示が出て来ました。
: 24737
: 2023/01/03(Tue) 11:03:41
: JH0FYS/押木豊
JL1GYZ 志水 様
面倒おかけします。パソコンもまともに使えない者が、困ったものです。もう一度アドバイス通りやってみます。再インストールすると前の設定が壊れるのではと思い躊躇しています。又結果を報告します、宜しくご指導願います。
> THW537b.EXE(半自動インストール版)をダウンロードして、インストールしてみては如何ですか。
> バージョンアップの直後ではセキュリティ対策でダウンロード出来ませんが、今は出来ると思います。
>
> cty.datは新しいバージョンのHamLogにアップしても旧のファイルが残っていると思います。
> HamLogとcty.datのバージョンが一致しない事もあります。
>
>
> 私は問題無く動作していますが、外れていましたら無視して下さい。
>
>
>
> > ハムログのバージョンは5.37aからアップしました。但しご指摘の通り「ハムログのZip圧縮ファイルからハムログ本体だけを取り出して」で行いました。ハムログのフォルダーには、cty.datがありますが、中身が開けないのでよくわかりません。>
> >
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FT8でDX局と交信後データーはハムログへ転送されますが、CTY.DATが検索できませんと表示が出て来ました。
: 24736
: 2023/01/03(Tue) 10:58:26
: JH0FYS/押木豊
JA0CCL/宮川様
おはようございます。正月早々トラブル続きで皆さんOMさんのお世話になっています。シニアになってから始めた為、困ったものです。早々アドバイス通りやっみます。ユーザーリストのトラブルが何とか解決したのに、私のダウンロードで何か問題がありそうですね。参考に当方のハムログバージョンをてんぷします。
> 押木さんは5.37bのZipファイルをDLしてHAMLOG.exeのみをコピーされたようですが、zipファイルの中にcty.datのファイルがありますからこれもコピーされたら動くようになると思いますよ。ちなみにcty.datのタイムスタンプは2022/11/25です。
> 志水さんが書かれたように半自動インストール版をインストールしてみるのも方法かもしれませんが、zipファイルの場合は解凍したものを従来のフォルダに全部コピーしましょう。
>
>
> > THW537b.EXE(半自動インストール版)をダウンロードして、インストールしてみては如何ですか。
> > バージョンアップの直後ではセキュリティ対策でダウンロード出来ませんが、今は出来ると思います。
> >
> > cty.datは新しいバージョンのHamLogにアップしても旧のファイルが残っていると思います。
> > HamLogとcty.datのバージョンが一致しない事もあります。
> >
> >
> > 私は問題無く動作していますが、外れていましたら無視して下さい。
> >
> >
> >
> > > ハムログのバージョンは5.37aからアップしました。但しご指摘の通り「ハムログのZip圧縮ファイルからハムログ本体だけを取り出して」で行いました。ハムログのフォルダーには、cty.datがありますが、中身が開けないのでよくわかりません。>
> > >