新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: フォント設定
: 24684
: 2022/12/08(Thu) 01:56:03
: JN3MXT 岩見
> Ver5.37bにアップしたら、環境設定 設定1のフォント変更が表示されず、フォントの変更ができなくなりました。
> 原因がわかりません
モニター画面外に成ってしまったのでは、ないのでしょうか?
メニューのオプション->データの保守-->ウインドウを初期位置にする
を実行したら、画面に表示されるかも?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: フォント設定
: 24683
: 2022/12/07(Wed) 21:34:45
: JH1UCC 太田
Ver5.37bにアップしたら、環境設定 設定1のフォント変更が表示されず、フォントの変更ができなくなりました。
原因がわかりません
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
その後どうされましたか?
:
24682
:
2022/12/07(Wed) 19:52:15
:
JA0CCL/宮川
:
> PC-MAC が不調で、Win10で起動したハムログでMAC用Winで稼働していたターボハムログのmstファイルをオープンしようとすると、No5 ファイルがオープンできないと表示されます(同梱のmstふぁいるはオープンしますが)
銅子さんと同タイムでRESをアップましたが、向井さん ご返事が無いんですがその後どうされましたか?
MAC用のWinで動かしておられたようですからPCの知識は私より豊富でしょうから、RESを書いたことはホイホイと処理できるはずですけどね。
【2022/12/07(Wed) 19:52:42 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HAMLOG登録されたQRAへの変換について
: 24681
: 2022/12/07(Wed) 17:04:40
: JA9AOB 銅子
> こちらで頑張ってみたのですが、手動に頼る比率が高く断念(ひらがなで統一)しました。
> というか、そもそもユーザリストのName欄に「姓+名(若しくは姓のみ)」以外で登録されている方が多くて驚きました。実際の交信ではほぼほぼ100%「QRA=姓のみ」だと思うので。
今後はHamlogから取り込めるので、そのままでよろしいのでは。
環境設定1の前回の交信内容から氏名をコピー のチェックボックスを 淡色チェック にしておけばユーザー登録の名前が優先されます
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ハムログ周波数記録について
: 24679
: 2022/12/07(Wed) 16:11:51
: JA9AOB 銅子
> FT-8運用時、設定周波数は【7.041MHz】ですが、記録では【7.04333MHz】になります。
> 何処か設定が、違うのでしょうか??
> なお、Hamlog記録場所は、【7.041MHz】にしますが、いつのまにか【7.04333MHz】でした。
>
Hamlogに取り込む際何をお使いになるかで異なると思いますが、多分Hamlogに記載されているのは中藤さんの送信周波数だと思います。7.041MHz設定で2330Hzで送信すると7.04333になります。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: ハムログ周波数記録について
: 24678
: 2022/12/07(Wed) 14:50:05
: JM4QEX / 中藤
FT-8運用時、設定周波数は【7.041MHz】ですが、記録では【7.04333MHz】になります。
何処か設定が、違うのでしょうか??
なお、Hamlog記録場所は、【7.041MHz】にしますが、いつのまにか【7.04333MHz】でした。
◆FT-8運用なので、質問場所が違っていましたらご容赦ください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: パスワードがわかりません。
:
24677
:
2022/12/07(Wed) 13:46:06
:
jh6hkk 池田
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: パスワードがわかりません。
: 24676
: 2022/12/07(Wed) 13:41:31
: JA9AOB 銅子
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
パスワードがわかりません。
:
24675
:
2022/12/07(Wed) 13:12:57
:
jh6hkk 池田
jarl.comの転送先アドレスを変更しました。
以前に転送したデータが不明となりパスワードがわからなくなってしまいました。
jarl.comで転送ができるようにしてHAMLOGユーザー登録の処理を行うとパスワード発行済みとなってしまいます。
パスワードを入力すべきところで登録関係が止まってしまいます。
どうすればパスワードの発行をして頂けますか教えて下さい。
【2022/12/07(Wed) 13:41:54 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HAMLOG登録されたQRAへの変換について
: 24674
: 2022/12/07(Wed) 08:29:21
: JR4LOY中井
> 方法2. ユーザーリスト一覧を表示させて、表示メニューから 交信済の局 で一覧を絞り込みます あとは順に QSOデータから検索 をすれば 編集ウィンドウに読み込まれます
>
こちらで頑張ってみたのですが、手動に頼る比率が高く断念(ひらがなで統一)しました。
というか、そもそもユーザリストのName欄に「姓+名(若しくは姓のみ)」以外で登録されている方が多くて驚きました。実際の交信ではほぼほぼ100%「QRA=姓のみ」だと思うので。
【2022/12/07(Wed) 08:48:18 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!