新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 表示画面が点滅
: 24462
: 2022/10/14(Fri) 15:54:34
: JG1WNO 玉置
私も2回ほど経験がありますが、全画面の点滅の色合いが「ウイルスにやられた」感を
彷彿とさせる色合いで2回目も非常に驚きました。
> JG1MOU浜田さん、早速の返信ありがとうございました安心しました、今後もTurboHAMLOG活用させて頂きたいと思います。73。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ベータ版アップしました
: 24461
: 2022/10/14(Fri) 08:32:42
: ja7ob クラホリ
> 改修後のベータ版をアップしました。> 時間がありましたら使ってみてください。> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html> 早速、使用してみました。CQを出している局とか、73を送った局を、
QSO済みかな?、hQSLユーザーかな?。アップする前は、
マゴマゴしていると、画面から消えて呼ぶこともできませんでしたが、
アップデート後の設定の仕方もわかりませんので、そのままで
使用しておりますが早くなりました。アップ前にあまりにも遅いのでPCの
交換作業中でしたので、グットタイミングでした。ありがとうございます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 両面印刷が出来なくなりました
: 24460
: 2022/10/13(Thu) 16:24:19
: 7L4NDL 竹中
> 従来使っていた印刷定義ファイル(両面印刷)をCANON G6030で印刷を行うと両面印刷とならず改ページ印刷となってしまいます。CANON G6030は従来と設定が異なるのでしょうか?
自己resです。
Canon G6030は ハガキの自動両面印刷は出来ないようですね(まだ調査中」ですが)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 仮想COMに接続
: 24459
: 2022/10/13(Thu) 15:27:18
: JA0AMA/白鳥
> 投稿ありがとうございます。周波数取り込み成功しました。
>
> >このFT-2000/9000のチェックは2段階になっている
状況.からの推測が合っていたようで、良かったです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: 仮想COMに接続
:
24458
:
2022/10/13(Thu) 15:08:03
:
中村平-JA1PCH
投稿ありがとうございます。周波数取り込み成功しました。
>このFT-2000/9000のチェックは2段階になっている
FT-2000/9000のチェックが、2段階とは分かりにくかったです。
再度、チェックしてみたら、周波数取り込みが正常に動作しだしました。
皆様方の助言で、成功し喜んでいます。ほんとにありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 仮想COMに接続
: 24457
: 2022/10/13(Thu) 11:46:38
: JA0AMA/白鳥
> いろいろアドバイスありがとうございます、現在PCで取り込んだ周波数は、144.59になっています。再度トライしてみます。
表示される144.59の状況から、私のFT-991A(正常動作します)で再現させてみました。
リグ接続設定の
>このFT-2000/9000のチェックは2段階になっているので注意してください。(DTX局投稿)
実験すると、このチェックが暗点(1段階)の時、144.XXXと固定表示されます。
小数点以下3桁ですが、当然全点(2段階)にすれば正しく表示されます。
分かりやすい回答方法をみて勉強になりましたが、この項目はどうでしょうか。
間違っていたらごめんなさい。
【2022/10/13(Thu) 13:22:46 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ベータ版アップしました
: 24456
: 2022/10/13(Thu) 11:37:41
: JH7VHZ・梅村
浜田様、ベータ版のアップ、ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 両面印刷が出来なくなりました
: 24455
: 2022/10/13(Thu) 11:37:10
: 7L4NDL 竹中
従来使っていた印刷定義ファイル(両面印刷)をCANON G6030で印刷を行うと両面印刷とならず改ページ印刷となってしまいます。CANON G6030は従来と設定が異なるのでしょうか?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 表示画面が点滅
: 24454
: 2022/10/13(Thu) 09:42:03
: JQ3FGN
JG1MOU浜田さん、早速の返信ありがとうございました安心しました、今後もTurboHAMLOG活用させて頂きたいと思います。73。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 表示画面が点滅
: 24453
: 2022/10/12(Wed) 21:46:34
: JG1MOU浜田
> FT8(7.041)で運用中、貴局(JG1MOU)と交信成立時、PC画面が”HAMLOG作者は私です、
> どれかのキーを押すと戻ります”が表示して画面が点滅しました、ウイルスにやられたと思いましたが、Enterキーを押すと戻りました、この動作は正解なのでしょうか?
先ほどはQSO有難うございました。hQSLによる電子QSLもすぐにいただきました。
びっくりさせてすみません。 冗談プログラムです。
これも、その昔ユーザーからのアイディア(提案)で取り入れた機能です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!