Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

JT-Get'sの設定について
24049
2022/07/23(Sat) 14:35:41
JA0AMA/白鳥
JT-Get'sで「入力ウィンドウに転送のみ」を設定後、Get'sを一旦終了再起動
すると、この項目が「即QSO・・登録」に時々変わることがあります。
色々と試したところ、特定局を選択ー3にチェックを入れると設定が
引き継がれないようです。保存する方法があるのでしょうか?教えてください。
(Ver5.36a + ベータ版)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: リグと接続について
24048
2022/07/23(Sat) 14:33:08
7M2DTX 小川
> リグはICOM ic-9700です。ICOMサイトからドライバのダウンロードとインストールは完了しています。

もし、USBドライバーをインストールする前に、リグとUSBポートを接続していて、
そのままドライバーをインストールしていたら、失敗しているかも?

ドライバーをアンインストールし、USBケーブルを外し、PCを再起動してから
ドライバーをインストールしてみて下さい。
尚、お使いのPCのOSに対応しているドライバーをインストールしてください。
インストールの方法は、メーカーの指示の通り行ってください。
レガシハードウェアのインストールは古いドライバーがインストールされてしまうと
思うので。


念のため、PCを再起動した後、
USBケーブルでリグを接続し、リグの電源を入れてみてください。

デバイスマネージャーの、ポート(COMとLPT)に、COMポートが2つ追加されて
いればOKかと。
ハムログでも、環境設定の設定4または設定5の下段にある[COM]ボタンで確認
が可能です。

【2022/07/23(Sat) 14:37:18 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: ハムログが起動しない
24047
2022/07/23(Sat) 14:14:47
JH2ELZ 田口
お世話になります。
早速のご教示有難う御座いました。
無事復旧しました。


> こんにちは。
>
> > ハムログのバージョンUPをしていたら
> > 「HAMLOG50.DLLのバージョンが一致しません」
> > (添付画像)というメッセージが出て起動しなくなりました。
> > 復旧方法を教示ください。
>
> Hamlog の最新版をインストールして下さい。
> ○ Thw536a.exe(2022/07/11)半自動インストール版  Thw536a.zip(2022/07/11)ZIP書庫版
>
> その後の進捗状況(ベータ版) は Thw536a.exe をインストール後に上書きです。


早速のご教示有難う御座いました。
無事復旧しました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: リグと接続について
24046
2022/07/23(Sat) 13:55:39
jf2mko伊藤
リグはICOM ic-9700です。ICOMサイトからドライバのダウンロードとインストールは完了しています。




> こんにちは。
>
> > PCを買い替えてリグと接続しようとしましたがデバイスマネージャにCOMポートがありません
>
> リグ名の記載がありませんが、メーカーによっては
> PCにリグを接続する前にドライバーをインストールする必要があります。
> リグのマニュアルを良く読んで対処して下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: リグと接続について
24045
2022/07/23(Sat) 12:13:11
JA2BQX 太田

こんにちは。

> PCを買い替えてリグと接続しようとしましたがデバイスマネージャにCOMポートがありません

リグ名の記載がありませんが、メーカーによっては
PCにリグを接続する前にドライバーをインストールする必要があります。
リグのマニュアルを良く読んで対処して下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: ハムログが起動しない
24044
2022/07/23(Sat) 12:09:44
JA2BQX 太田

こんにちは。

> ハムログのバージョンUPをしていたら
> 「HAMLOG50.DLLのバージョンが一致しません」
> (添付画像)というメッセージが出て起動しなくなりました。
> 復旧方法を教示ください。

Hamlog の最新版をインストールして下さい。
○ Thw536a.exe(2022/07/11)半自動インストール版  Thw536a.zip(2022/07/11)ZIP書庫版

その後の進捗状況(ベータ版) は Thw536a.exe をインストール後に上書きです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

ハムログが起動しない
24043
2022/07/23(Sat) 10:57:17
JH2ELZ 田口
お世話になります。
ハムログのバージョンUPをしていたら
「HAMLOG50.DLLのバージョンが一致しません」
(添付画像)というメッセージが出て起動しなくなりました。
復旧方法を教示ください。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

リグと接続について
24042
2022/07/23(Sat) 09:19:32
jf2mko伊藤
 お世話になります。
PCを買い替えてリグと接続しようとしましたがデバイスマネージャにCOMポートがありませんでしたので、デバイスマネージャの操作から
レガシハードウエアの追加→一覧から選択したハードウエアをインストールする→
ポート(COMとLPT)選択→通信ポート選択してインストールしましたがうまくいきません。

どなたかご教示をお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSO回数が20,000回を越えると・・
24041
2022/07/22(Fri) 18:48:42
JH4MGU 太田

> 勘違いしてました。修正版です。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html
ありがとうございました。きちんと表示されることを確認しました
m(_)m
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSO回数が20,000回を越えると・・
24040
2022/07/22(Fri) 17:21:42
JG1MOU浜田
> 別のPCで 過去DLしておいたVer5.35bを立ち上げて当該局のコールサインを入力すると
> LOG画面に「21,522回目のQSOです(QSL:*****枚受領)」と表示され、
> 「○●局との交信 (過去21521回)」と出てくるということです。

勘違いしてました。修正版です。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html

> AJAの追っかけをしてると 同一局が1日に数箇所~十数か所から多バンド・多モードで運用されたりするので、同一局と1日に50~100QSOすることは結構な割合であります。
> 昨年度も2000QSO以上した局が3局、1,500QSO以上した局が2局とリタイヤしてから増えています。それに伴い、ここ数年年間QSO数も2~3万と多くなっています。

了解しました。すごいアクティブな方がいらっしゃるんですね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop