新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: DX コードがおかしい
:
24029
:
2022/07/20(Wed) 07:00:44
:
JA2BQX 太田
:
/ の右側で Entity が決まるのは少ないかとおもいます。
こう言う場合には = 付きで確定されている事が多いのかと。
なかなか難しいですね.....。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 検索条件の設定 検索-2で検索不具合
: 24028
: 2022/07/19(Tue) 22:09:33
: JG1MOU浜田
> 複合検索条件と印刷 検索-2で条件を設定してもレコード番号の範囲が全て出力されてしまう。
> ハムログVer 5.36aで発生、5.36に入れ替えると正常動作します。
> 確認のためもう一度5.36aにすると現象発生します。
ホントですね。
半角英字が大文字小文字関係なく検索できるようにしたのですが、そこで単純な
ミスを犯していたようです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 検索条件の設定 検索-2で検索不具合
: 24027
: 2022/07/19(Tue) 21:42:02
: JA7GJT
複合検索条件と印刷 検索-2で条件を設定してもレコード番号の範囲が全て出力されてしまう。
ハムログVer 5.36aで発生、5.36に入れ替えると正常動作します。
確認のためもう一度5.36aにすると現象発生します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: DX コードがおかしい
: 24026
: 2022/07/19(Tue) 21:33:08
: JG1MOU浜田
> / の右側の場合には cty.dat の下記の例では右端の 1A の位置の文字列以外は Entity とはしないと言う事で良いかと思います。> > Sov Mil Order of Malta: 15: 28: EU: 41.90: -12.43: -1.0: 1A:なるほどですね。そのようにしてみます。
ただ、United Statesの場合は、CTY.DATでは K になってますので、KH0W/W だった
場合は KH0W/K に読み替えて United States が確定するようにしてみます。
> 追伸> 浜田さん、関ハム2022での hQSL の講演、ありがとうございました。> 今年は大阪に行けなかったので You Tube で拝見しました。お恥ずかしい限りです。ちょっと失敗してしまいました。
https://thw.cocolog-nifty.com/blog/2022/07/post-a247b7.html ←ブログ
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: DX コードがおかしい
:
24025
:
2022/07/19(Tue) 08:03:01
:
JA2BQX 太田
:
浜田さん、こんにちは。 お世話になります。
> /MM /QRP /P /数字 は無視するようになってますが、/M /AMもありましたか。
> ほかにもありますか? いっそのことユーザー設定にするか。。。
/ が含まれるコールサインの場合には基本的にはコールサインの左側の文字列で Entity 確定ですね。
/ の右側の場合には cty.dat の下記の例では右端の 1A の位置の文字列以外は Entity とはしないと言う事で良いかと思います。
Sov Mil Order of Malta: 15: 28: EU: 41.90: -12.43: -1.0: 1A:
例えば
KH0W/Z の場合の Z は無いので無視する。
KH0W/ZB の場合の ZB はあるので ZB Gibraltar とする。
この場合には ZB/KH0W となっている事が一般的かとは思いますが。
追伸
浜田さん、関ハム2022での hQSL の講演、ありがとうございました。
今年は大阪に行けなかったので You Tube で拝見しました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: DX コードがおかしい
: 24024
: 2022/07/19(Tue) 07:32:29
: JG1MOU浜田
> コールサインに /M , /AM , /MM , /QRP , /QRPP を含む場合には これら文字列を
> 無視する処理を入れて頂いたらどうでしょうか?
/MM /QRP /P /数字 は無視するようになってますが、/M /AMもありましたか。
ほかにもありますか? いっそのことユーザー設定にするか。。。
> コールサインに / を含む場合には原則として文字数の少ない方で Entity を確定させる。
> 一般的には / を含む場合には / の左側で Entity が確定される事が普通かと思います。
> 例 : 3A/PB8DX 等
これは、そのように動作するはずです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: DX コードがおかしい
: 24023
: 2022/07/19(Tue) 03:17:21
: JN3MXT 岩見
> KH0W/M でイングランドにあれーーでした。
OS1X/M Belgium が呼んできました
Englandと出ましてQRZで調べて
Belgium に修正してSave
【2022/07/19(Tue) 03:23:10 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: DX コードがおかしい
:
24022
:
2022/07/18(Mon) 20:50:57
:
JA2BQX 太田
:
下記では如何でしょうか....
cty.dat を用いてコールサインから Entity を確定させる際に
[30] や (27) 等の文字列は 無視する。
最初に = が付くコールサインを調査する。 該当すれば Entity を確定させる。
= が付くコールサインに該当しなければ
コールサインにエリアを表す /0 から /9 は無視する。
コールサインに /M , /AM , /MM , /QRP , /QRPP , /P 等を含む場合には これら文字列を
無視する処理を入れて頂いたらどうでしょうか?
コールサインに / を含む場合には原則として文字数の少ない方で Entity を確定させる。
一般的には / を含む場合には / の左側で Entity が確定される事が普通かと思います。
例 : 3A/PB8DX 等
【2022/07/19(Tue) 07:29:00 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: DX コードがおかしい
: 24021
: 2022/07/18(Mon) 20:08:45
: JN3MXT 岩見
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: DX コードがおかしい
: 24020
: 2022/07/18(Mon) 18:07:51
: JA5COK
KH0W入力では正常に Mariana Island と表示される
KH0W/M 入力では イングランドと表示される、念のためA---Zで試してみました
/Fはフランス /G /Mではイングランド /Iはイタリー /K /N /W アメリカ
/U /Rはヨーロッパロシア 記載のないのは マリアナ諸島表示でした。
KH0W/M でイングランドにあれーーでした。
【2022/07/18(Mon) 23:20:21 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!