Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23719
2022/04/23(Sat) 06:44:28
JA9AOB 銅子
> 定義ファイル内のファイル名と画像ファイルのファイル名が異なっていました。
> TORA_00→TORAに変更でOKです。見落とし悔しいです。

やはりそうでしたか。納得の解決ですね。またお会いしましょう。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23718
2022/04/22(Fri) 23:38:53
JA3WPK 坪井
別PCで同じ定義ファイル、画像ファイルを入れましたが同じでした。
初心に戻り、銅子さんに、ご指摘頂いていた画像ファイルをジッと見ていたら
定義ファイル内のファイル名と画像ファイルのファイル名が異なっていました。
TORA_00→TORAに変更でOKです。見落とし悔しいです。
ただ、何故、画像ファイルに"_00"が足されてしまったのか、分かりません。
先月は普通にQSL印刷をしていました。
いずれにせよ、お騒がせしてしまい皆さんに大変お手数をおかけしましたこと深く
お詫び致します。
本当に申し訳ございませんでした。今後ともよろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSLカードの印刷ができません。
23717
2022/04/22(Fri) 20:12:00
JA0CCL/宮川

> 何度もありがとうございます。テキストファイルにはしたのですが、添付は出来ません
> でしたので諦めてしまいました。直接、メッセージに貼り付ければ良かったんですね。
> 頭が固いので悲しいかな言われてから気がついた次第です。
> 今日は帰ってから別のパソコンにインストールして関連ファイルも順次、貼り付けて
> 確認しようと思います。

No.23710で他の定義ファイルもダメとお書きになっていますね。
「QSLカード印刷」で右下に「プリンタ設定」というのがありますが、この設定がおかしくなっていることはありませんか。
それとプリンタのドライバを更新するとどうなりますかね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23716
2022/04/22(Fri) 16:14:12
JA3WPK 坪井
何度もありがとうございます。テキストファイルにはしたのですが、添付は出来ません
でしたので諦めてしまいました。直接、メッセージに貼り付ければ良かったんですね。
頭が固いので悲しいかな言われてから気がついた次第です。
今日は帰ってから別のパソコンにインストールして関連ファイルも順次、貼り付けて
確認しようと思います。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSLカードの印刷ができません。
23715
2022/04/22(Fri) 16:03:19
JA0CCL/宮川

> ありがとうございます。
> 定義ファイルは添付できなかったので一部を抜粋しています。
> 確か、前段でハガキ横に設定しています。実際のカードも横です。

ハガキ横ですか。じゃあ私のRESはお役に立たなかったですね。

定義ファイルを全文アップする方法ですが、
1.QSLカード印刷で定義ファイルを選択
2.右上の「編集」を押して定義文を表示させる
3.一番最初にカーソルを持ってきて、マウスの左クリックのままズルズルと最後まで反転させる
4.反転した部分を右クリックしてプルダウンメニューでコピーを押す
これでコピー出来ましたから、メッセージ欄に右クリックのプルダウンメニューで貼り付けで定義文がアップできます。
ほかのテキストファイル等も同じですけど。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23714
2022/04/22(Fri) 14:38:08
JA3WPK 坪井
ありがとうございます。
定義ファイルは添付できなかったので一部を抜粋しています。
確か、前段でハガキ横に設定しています。実際のカードも横です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: QSLカードの印刷ができません。
23713
2022/04/22(Fri) 13:57:23
JA0CCL/宮川

> ありがとうございます。知識が追いつきませんので、どなたかの定義ファイルを
> そのままコピーし、部分的に変更していますので構文のことはよく分かりません。
> 取説に従い修正したいと思います。
> 他の構文でも同じような部分はあると思われますが・・・。
> 初心に戻り新規インストールで最初からやり直すしかなさそうです。

用紙がハガキの縦か横か不明なんですが。
Jpgの位置なんですが
x950、y600 ですと左から90.5ミリ、上から60ミリの位置に画像が来るということになります。
用紙がハガキの縦で印刷ということになると、横幅は100ミリすから画像の左端が右側ギリギリの位置になります。
例えばx950をx100でも200でもいいんですが小さい数字にしてイメージでみるといかがですか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23712
2022/04/22(Fri) 13:10:13
JA3WPK 坪井
ありがとうございます。知識が追いつきませんので、どなたかの定義ファイルを
そのままコピーし、部分的に変更していますので構文のことはよく分かりません。
取説に従い修正したいと思います。
他の構文でも同じような部分はあると思われますが・・・。
初心に戻り新規インストールで最初からやり直すしかなさそうです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23711
2022/04/22(Fri) 10:32:22
JA9AOB 銅子
この定義ファイル本当に動いていました???。
#Jpg x905, y600,Width400 以下省略
ここの x や y 及び Width なんてのが入っていますが、この指定方法はないですよ。
x905 でなく 905 の様に数字のみ 他の所も同様

説明書では
#Jpg
デジカメ写真など、JPEG画像ファイル(*.jpg)を読み込み、印刷します。次のいずれかの構文で指定します。
 #Jpg x1, y1, Width, Height, "Photo1.jpg"
 #Jpg x1, y1, Width, 0, "Photo1.jpg"
 #Jpg x1, y1, 0, Height, "Photo1.jpg"
  x1
左からの印字位置を0.1ミリ単位で指定します。

です 0.1ミリ単位で指定 ですから 905 なら 90.5mm の位置に表示です

でもテストすると 動く 文字は無視して数字を読み込んでいる仕様のようです。
これは、エラーの出る原因ではないですね。失礼しました。でもなるべく説明書に合わせて記載してほしいですね。
こちらでは再現出来ず原因不明です。

【2022/04/22(Fri) 11:06:29 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QSLカードの印刷ができません。
23710
2022/04/22(Fri) 09:02:43
JA3WPK 坪井
ありがとうございます。またQSLご交換ありがとうございます。

1.C\HamlogフォルダーにTORA.jpgがありWindowsのペイントアプリで開きました。
2.他では使用していない画像ファイルで、PCを再起動しても同様でした。
3.他にも定義ファイルが保存してあり 画像は異なるものですが駄目でした。

別のパソコンにHamlogを新規インストールして、この定義ファイル、画像を
C\Hamlogフォルダーにコピーして確認しようと思います。
改めて結果報告させて頂きます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop