Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

データの修正で
23678
2022/04/12(Tue) 07:45:17
7K1RVU新井
Ver5.35B
カード整理中で間違いがあったためデータを修正。(SSB→FT8)
MODEをFT8に修正するとレポート欄(My/His)の両方が59DBと表示されてしまいます。
これって設定の問題ですか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Dropboxの共用を活用し、QSOデータの削除を行うとエラーが発生する
23677
2022/04/11(Mon) 16:08:52
JA1LSY
> Hamlogのデレクトリー以下すべてをdropboxに入れておいて、ショートカットからHamlogを呼び出すのはどうでしょうか。OneDriveで試して見ましたがうまくいきました。

コメントありがとうございます。
OneDriveで試したところ、エラーもなくQSOデータの削除ができました。

ご提案のあった方法ですが、個々のPCのユーザー名が異なっているため、構成設定ファイル(Hamlog.ini)のConfig -DataPathがPCごとに異なります。よって他のPCは今回のエラー以外の不具合も発生します。
おそらくDropboxの共有に関する設定で解決できるものと思いますが、OneDriveに切り替えて使用することにします。

セカンドシャックで運用されるハムログユーザーは、別々のPCを使用されると思うので、当局のような使い方をお勧めいたします。

別件で「異なる場所から運用する場合について 」を拝見しました。
おそらく2台のPCをご利用になっていると思われますので、当局と同じ使い方をすれば希望にかなうのではないでしょうか。ただしインターネット環境が必携となります。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: ハムログへの、復帰。
23676
2022/04/11(Mon) 11:01:19
JN3MXT 岩見
> 私は昨年、10月以降、病気で、入院してまして、無線を、運用できませんでした。最近、退院してきたのですが、そして、ハムログに、復帰しようとしたのですが、不可能でした。戻りたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

しばらくダウンロードしてなかったのですが
ダウンロード(ログイン)ができなくなってしまいました。
このような状況ですか?

秘密の質問と回答でパスワードを再発行するか、
又は、もう一度仮登録を実施すれば新たなパスワードが得られます。


https://hamlog.sakura.ne.jp/faq1.html#Ques4
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

ハムログへの、復帰。
23675
2022/04/11(Mon) 10:44:12
JA2LBS/tajima
私は昨年、10月以降、病気で、入院してまして、無線を、運用できませんでした。最近、退院してきたのですが、そして、ハムログに、復帰しようとしたのですが、不可能でした。戻りたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: Dropboxの共用を活用し、QSOデータの削除を行うとエラーが発生する
23674
2022/04/10(Sun) 21:43:07
JA0CCL/宮川


> コメントありがとうございます。
> 自宅のシヤックはMAC-PC、郊外および旅行先等でのリモート運用はタブレット等のPCを複数使い分けています。
> (QRZ.COMに載せた写真で使い分けのイメージがわかると思います。)
> 場所によって持参するPCは1台なので、複数のPCを同時に使用することはできません。
> また、QSOデータの削除を行う機会は少なく、支障はないのですがエラー発生が解決出来ればと思います。
> QSOデータの削除は一括削除ではなく、個々のQSOデータです。

的外れな返事でしたね。失礼しました。
西村さんのようなDoropbox ですとかデータの共有のような高等技術は使っていないもので。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Dropboxの共用を活用し、QSOデータの削除を行うとエラーが発生する
23673
2022/04/10(Sun) 21:20:25
JH7QVT 関
Hamlogのデレクトリー以下すべてをdropboxに入れておいて、ショートカットからHamlogを呼び出すのはどうでしょうか。OneDriveで試して見ましたがうまくいきました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Dropboxの共用を活用し、QSOデータの削除を行うとエラーが発生する
23672
2022/04/10(Sun) 20:36:56
JA1LSY
> > 複数のPCにインストールしたHamLogを使用するため、初回起動時にmstファイルをDropboxに保存し、このフォルダーを複数のPCで共有します。
> > 通常の使用は正常ですが、QSOデータの削除を行うと下記のエラーが発生します。
> >
> > HAMLOG50.DLL
> > N05 ファイルがオープンできない
> > ( C:\Users\ユーザー名\Dropbox\HamlogData\Hamlog.dx0 )
> > インデックス構築できません
> >
> > No21 データ読み込みエラー
> >
> > HamLogが終了出来なくなるのでタスクマネージャーでタスクの終了を行い、HamLogを再起動すると指定したQSOデータは削除されています。
> > 今はこの状態でQSO削除を行っていますが、エラーの発生は解決出来ていません。
> > 解決策があればよろしくお願いいたします。
>
> 西村さん こんにちは。お空の上ではここ6年ほどご無沙汰しております。
> 私はDATAの共有という高等技術は使っていませんが、ヘルプで「データの共有」で検索しますと、QSOデータの削除については一括削除しか出てきません。
> この場合「QSOデータの共有オープンをしているときは一括削除は使えません。例えば3台のPCでQSOデータを共有している場合は、他の2台はTurbo HAMLOG/Winを終了させてから実行してください。 」という表示ですので、他のPCをいったん終了しないと削除が出来ないんじゃないでしょうか。

コメントありがとうございます。
自宅のシヤックはMAC-PC、郊外および旅行先等でのリモート運用はタブレット等のPCを複数使い分けています。
(QRZ.COMに載せた写真で使い分けのイメージがわかると思います。)
場所によって持参するPCは1台なので、複数のPCを同時に使用することはできません。
また、QSOデータの削除を行う機会は少なく、支障はないのですがエラー発生が解決出来ればと思います。
QSOデータの削除は一括削除ではなく、個々のQSOデータです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 解決致しました
23671
2022/04/10(Sun) 20:09:47
7L3IUE 多田
GridTrackerをこの処理のために使っております。下記2つに加えて
QRZ.com(有料になりますが)や、ClubLog, HRDLOG 等にも即時アップロード可能です。

> 転送と同時にeQSLやLoTWへ送信、なんてことはできませんけど。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: Dropboxの共用を活用し、QSOデータの削除を行うとエラーが発生する
23670
2022/04/10(Sun) 17:45:33
JA0CCL/宮川

> 複数のPCにインストールしたHamLogを使用するため、初回起動時にmstファイルをDropboxに保存し、このフォルダーを複数のPCで共有します。
> 通常の使用は正常ですが、QSOデータの削除を行うと下記のエラーが発生します。
>
> HAMLOG50.DLL
> N05 ファイルがオープンできない
> ( C:\Users\ユーザー名\Dropbox\HamlogData\Hamlog.dx0 )
> インデックス構築できません
>
> No21 データ読み込みエラー
>
> HamLogが終了出来なくなるのでタスクマネージャーでタスクの終了を行い、HamLogを再起動すると指定したQSOデータは削除されています。
> 今はこの状態でQSO削除を行っていますが、エラーの発生は解決出来ていません。
> 解決策があればよろしくお願いいたします。

西村さん こんにちは。お空の上ではここ6年ほどご無沙汰しております。
私はDATAの共有という高等技術は使っていませんが、ヘルプで「データの共有」で検索しますと、QSOデータの削除については一括削除しか出てきません。
この場合「QSOデータの共有オープンをしているときは一括削除は使えません。例えば3台のPCでQSOデータを共有している場合は、他の2台はTurbo HAMLOG/Winを終了させてから実行してください。 」という表示ですので、他のPCをいったん終了しないと削除が出来ないんじゃないでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Dropboxの共用を活用し、QSOデータの削除を行うとエラーが発生する
23669
2022/04/10(Sun) 12:23:51
JA1LSY
複数のPCにインストールしたHamLogを使用するため、初回起動時にmstファイルをDropboxに保存し、このフォルダーを複数のPCで共有します。
通常の使用は正常ですが、QSOデータの削除を行うと下記のエラーが発生します。

HAMLOG50.DLL
N05 ファイルがオープンできない
( C:\Users\ユーザー名\Dropbox\HamlogData\Hamlog.dx0 )
インデックス構築できません

No21 データ読み込みエラー

HamLogが終了出来なくなるのでタスクマネージャーでタスクの終了を行い、HamLogを再起動すると指定したQSOデータは削除されています。
今はこの状態でQSO削除を行っていますが、エラーの発生は解決出来ていません。
解決策があればよろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop