Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: データの入力順について。
23587
2022/03/21(Mon) 16:48:16
JE9RWF 岩堀 嘉和

JA0CCL 宮川様

日頃は大変有難うござます。また、この度は、ご多用中、ご親切なご指示真に有難う
ございました。
お蔭様にて、元に戻りました。 
お礼申し上げます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: データの入力順について。
23586
2022/03/21(Mon) 16:44:29
JE9RWF 岩堀 嘉和

JA0CCL 宮川様

日頃は大変有難うござます。また、この度は、ご多用中、ご親切なご指示真に有難う
ございました。
お蔭様にて、元に戻りました。 
お礼申し上げます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: データの入力順について。
23585
2022/03/21(Mon) 16:43:16
JE9RWF 岩堀 嘉和

JA0CCL 宮川様

日頃は大変有難うござます。また、この度は、ご多用中、ご親切なご指示真に有難う
ございました。
お蔭様にて、元に戻りました。 
お礼申し上げます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: データの入力順について。
23584
2022/03/21(Mon) 16:41:36
JE9RWF 岩堀 嘉和

JA0CCL 宮川様

日頃は大変有難うござます。また、この度は、ご多用中、ご親切なご指示真に有難う
ございました。
お蔭様にて、元に戻りました。 
お礼申し上げます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: データの入力順について。
23583
2022/03/21(Mon) 16:40:25
JE9RWF 岩堀 嘉和

JA0CCL 宮川様

日頃は大変有難うござます。また、この度は、ご多用中、ご親切なご指示真に有難う
ございました。
お蔭様にて、元に戻りました。 
お礼申し上げます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: データの入力順について。
23582
2022/03/21(Mon) 16:36:01
JE9RWF 岩堀 嘉和
JA9AOB様

 ご多用の中、ご親切なご指示を頂き真に有難うございました。
 ご指示に従い致しましたところ、元に戻りました。
 有難うございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

異なる場所から運用する場合について
23581
2022/03/21(Mon) 11:27:16
jf2mko伊藤
当局は現在、JCC:2115で免許を受けています。最近、住居地であるJCC:2105からもQRVできるように免許を申請中です。
そこで、ご教示いただきたいのはハムログを運用地別に使用できたらFBだと思いましたが、よく分かりません。
パソコンを運用地ごとに2台使う方法は考えていません。

どなたか、FBな方法をご存じの方、いらっしゃいましたらどうかご教示をよろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: バックアップが出来ない。
23580
2022/03/20(Sun) 11:01:15
JA8NYZ
浜田さん
投稿有難う御座います。確認しましたが現象は改善しませんでした、結局現象が出る前の復元ポイントに戻る事で問題無くバックアップ出来るようになりました、有難う御座いました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: データの入力順について。
23579
2022/03/20(Sun) 08:25:15
JA9AOB 銅子
> 各位
> ご多忙の中、真に申し訳ありません。初めて相談室にお願いをさせていただきます。
> 本日、通常通り、ハムログを立ち上げましたところ、QSOデーターの入力順が1-63010になっていなければならないのに、一番初めが63010となっておりました。オプション保守の日付順
Log 一覧のウインドウ上で右クリックすると ポップアップメニューが現れます。
降順に表示させる にチェックが入っていませんか?。チェックを外してください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: データの入力順について。
23578
2022/03/20(Sun) 06:27:02
JA0CCL/宮川

> 各位
> ご多忙の中、真に申し訳ありません。初めて相談室にお願いをさせていただきます。
> 本日、通常通り、ハムログを立ち上げましたところ、QSOデーターの入力順が1-63010になっていなければならないのに、一番初めが63010となっておりました。オプション保守の日付順
> にソートに1-63010を63010-1に直した方がよいと思い試みました。範囲が不正ですと
> 案内されてできません。何卒ご教授頂ければ真に幸いです。何卒よろしくお願いします。

HAMLOGのデータ一覧の画面を右クリックし出てきたプルダウンメニューの中の「降順に表示させる」をクリックしてください。
クリックの都度「1-63010」と「63010-1」が交互に変わります。
HAMLOGのいろんなところで右クリックしてみてください。いろんなプルダウンメニューが出てきますから。
pagetop