新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: QSOデータのバックアップについて
:
23507
:
2022/03/01(Tue) 17:51:16
:
JA2BQX 太田
:
Hamlog フォルダ内の Hamlogw.ini ファイルの [ [BackUp] ] はどうなっていますか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
タイトル枠の拡大と縮小
:
23506
:
2022/03/01(Tue) 17:46:51
:
JK2ACI若林致雄
素朴な質問です。ハムログ登録ぺージのタイトル枠は自分仕様に巾を変えられますが、第一項目のNoと第二項目のCallの2枠の幅は変えることができません。これは初めから固定されているのですか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
QSOデータのバックアップについて
:
23505
:
2022/03/01(Tue) 17:00:51
:
JJ1PIO 出井
Hamlog フォルダー内に HamlogBak と HamlogBak2 の2フォルダーを作成して、バックアップされるように設定をしていますが、Hamlog を立ち上げるたびに C:\Users\User Name\OneDrive\ドキュメント に HamlogBak フォルダーだけが作成されてしまいます。
毎回 削除をしています。
一時期は C:\Users\User Name\OneDrive\ドキュメントの配下に HamlogBak と HamlogBak2 フォルダーを作って、そちらにバックアップするようにしていました。
原因が分からなくて困っています。運用に支障はないのですが、作成されないようにできればしたいです。
OneDrive を提供しているMicrosoft には相談をしましたが、Hamlogアプリを立ち上げると作成されるので、アプリ側の問題ですとの回答を頂いてしまっています。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: FT8でハムログに国名が時々入力されない
:
23504
:
2022/02/28(Mon) 21:37:04
:
JH0QEV
その後、使ってみましたが、調子が良いようです。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: FT8でハムログに国名が時々入力されない
:
23503
:
2022/02/28(Mon) 19:36:11
:
JH0QEV
銅子様・太田様 各局大変有り難うございます。
以前転送ができませんでしたので、
CommonのAllow Internet Accessにチェックを入れて有ります。
教えて頂きました、JT-Get'sを設定してみました。
現在は、ハムログ・WSJT_X・JT_Linker を使用してみた結果ですが、
今までは、過去にQSOしたログが出ましたが、今は出ません。
名前も自動入力できませんでしたが、一件ですが自動で名前が入力されました。
まだ、その後のQSOの局数が少ないですが、良い感じです。
ただ一件のみCode・QTHはエラーが出てOKを押しましたが入力されませんでした。
とりあえず、現状の様子をUPします。
明日は、人間ドッグですので、時間がありましたら、ご報告致します。
過去のQSOのログは出ないようにはなった気がします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FT8でハムログに国名が時々入力されない
: 23501
: 2022/02/28(Mon) 17:09:09
: JA9AOB 銅子
> JT_Linker を止めて WSJT_X と Hamlog と Hamlog の JT-Get's との組み合わせ
> では
> 如何ですか?
> JT_Linker から Hamlog へのタイミングの絡みがあるのかも知れません。
>
JT_Linker等のタイミングの問題ではないかと私も思っています。
No.23480 では 同様にタイミングの問題で発生しているような事例がありましたので、もし
かして同様の対策が有効かもとの期待をしてみたのですが。
>ありがとうございました。
>SetupのWeblogのCommonのAllow Internet Accessにチェックを入れたら転送OKになりま
> し>た
とありますので、ダメ元一度お試し下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: FT8でハムログに国名が時々入力されない
: 23500
: 2022/02/28(Mon) 16:02:12
: JA2BQX 太田
JT_Linker を止めて WSJT_X と Hamlog と Hamlog の JT-Get's との組み合わせでは
如何ですか?
JT_Linker から Hamlog へのタイミングの絡みがあるのかも知れません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: FT8でハムログに国名が時々入力されない
:
23499
:
2022/02/28(Mon) 15:55:41
:
JH0QEV
すみません。参考になるのかどうか分かりませんが、国名が入力されない時は必ず、ハムログ
の「Code」が入力されていません。Codeが入らない為、国名が入力されないのかと思うような
気がします。
Codeの設定方法で、何かありますでしょうか。よろしくお願いします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: FT8でハムログに国名が時々入力されない
:
23498
:
2022/02/28(Mon) 15:17:04
:
JH0QEV
たびたび、お世話になります。先ほどのWは手動で国名を入力しました。今EUが開け始めまし
た
ので、
呼んでみましたら、3局ともエラーは出ませんでしたが、「SV2BRA」「RW3TY」「UA6HGM」とQS
O
ができましたが、どれもエラーは出ませんでしたが、2局は国名が入りません、ただ3局目は国
名が入りました。
WSJT_Xでは、OKを押す前にレーポートは「his」「my」共に出ております。JT_Linkerはハムロ
グに転送するだけだと思いますので、ハムログの設定方法が違うのか、まったく分かりません
。
国名が入力できたりできなかったりは、ハムログの設定に問題があるのでしょうか。よろしく
お願いします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: FT8でハムログに国名が時々入力されない
:
23497
:
2022/02/28(Mon) 15:14:37
:
JH0QEV
たびたび、お世話になります。先ほどのWは手動で国名を入力しました。今EUが開け始めました
ので、
呼んでみましたら、3局ともエラーは出ませんでしたが、「SV2BRA」「RW3TY」「UA6HGM」とQSO
ができましたが、どれもエラーは出ませんでしたが、2局は国名が入りません、ただ3局目は国
名が入りました。
WSJT_Xでは、OKを押す前にレーポートは「his」「my」共に出ております。JT_Linkerはハムロ
グに転送するだけだと思いますので、ハムログの設定方法が違うのか、まったく分かりません
。
国名が入力できたりできなかったりは、ハムログの設定に問題があるのでしょうか。よろしく
お願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!