新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23431
: 2022/02/18(Fri) 21:44:39
: JG1MOU浜田
> 今晩は無事うまくインストールできました。
> 快調に動作しております。
> 有り難うございました。
ご確認ありがとうございます。
環境設定の設定3で、「標準メッセージ」にチェックを入れて使う。
これで「エラーが出なくなった」でよろしいでしょうか?
すみません。
具体的な結論を知りたいので、教えてください。
こちらでは、もともと異常なしで再現できないことですので。
【2022/02/19(Sat) 09:39:30 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: エラーについて
:
23429
:
2022/02/18(Fri) 21:12:11
:
JE3AKD
今晩は無事うまくインストールできました。
快調に動作しております。
有り難うございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
コールサイン検索エラー
:
23428
:
2022/02/18(Fri) 21:09:13
:
JF2RYX
お世話になります。5.35aにしてから、コールサイン検索で、コールサインを入力して、OKを
クリックすると、ハムログの画面がロックして、検索もできなくなります。ハムログの終了しな
くなります。電源をOFFにして、ハムログを立ち上げると、正常になりますが、コールサイン検索
をするとハムログの画面がロックします。何が悪いのか、教えて下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: エラーについて
:
23427
:
2022/02/18(Fri) 19:02:28
:
JA2BQX 太田
:
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23426
: 2022/02/18(Fri) 14:37:00
: JG1MOU浜田
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: エラーについて
:
23423
:
2022/02/17(Thu) 22:37:03
:
JE3AKD
お世話になります。知識がとぼしくてもうしわけないのですが
β版の更新はどのようにすればよろしのでしょうか環境設定の設定3で、「標準メッセージ」
も見当たらないのですが、お手数ですが宜しくお願い致します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23422
: 2022/02/17(Thu) 20:10:16
: JG1MOU浜田
> お世話になります。QSOが終了した後JTDXのログに記録ボタンを押してJTLinkerのOKボタンを押すと今まででしたらハムログの登録しますかが出たのですが全然その流れがSTOPしてその後ハムログで上記のエラーがでます。> 宜しくお願いします。それは毎回でしょうか? たまにでしょうか?
その後の進捗状況(ベータ版) Hamlogw.zip 2022/02/08 14:00更新で
環境設定の設定3で、「標準メッセージ」にチェックを入れて使うといかがでしょうか?
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html ←ここです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: エラーについて
:
23421
:
2022/02/17(Thu) 16:58:12
:
JE3AKD
お世話になります。QSOが終了した後JTDXのログに記録ボタンを押してJTLinkerのOKボタンを押すと今まででしたらハムログの登録しますかが出たのですが全然その流れがSTOPしてその後ハムログで上記のエラーがでます。
宜しくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: 交信済の局が初めてになる。
:
23420
:
2022/02/17(Thu) 07:01:54
:
JH4GXE/きやま
> 何故か治りました。
藏升様へ いつもお世話になります
マト外れカモ?
私はデータをサーバーに持たせ、2つのPCでHAMLOGを使用しています。
AのPCで追加削除した際、BのPCで過去の交信記録をうまく見ることができません
いずれか1つのPCだけHAMLOGを残し、インデックス再構築すれば
AB両方のPCから同じデータを読むことができます
また お空でお会いできることを楽しみにしております
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: エラーについて
: 23419
: 2022/02/16(Wed) 22:06:32
: JG1MOU浜田
> > バージョン5.35aに昨日してから下記のエラーがでて登録できません。
> > どなたか宜しくおねがいします。
>
> モジュールHamloqw.exeのアドレス004C4DD6でアドレス02443444に
> 対する読み込み違反がおきました。
何の、どういう操作をしたときこのようなエラーが出て、その後はどうなるのか、
書いていただけますでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!