Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: HLアイコン画像の件
23330
2022/02/04(Fri) 08:16:34
JA2BQX 太田

こんにちは。

> Ver5.35aです
> デスクトップにハムログのショートカットを作っていますが
> HLのアイコンが真っ白です。水色でアンテナのあるアイコンだと思いますが・・
> なぜでしょうか?

そのアイコンにマウスカーソルを合わせて右クリックして一番下の「プロパティ」で
表示させたプロパティ・ウインドウのリンク先に Hamlogw.exe が無いとか??
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

HLアイコン画像の件
23329
2022/02/04(Fri) 08:11:34
7K1RVU新井
Ver5.35aです
デスクトップにハムログのショートカットを作っていますが
HLのアイコンが真っ白です。水色でアンテナのあるアイコンだと思いますが・・
なぜでしょうか?
hQSLは水色+アンテナ+テントの図柄で表示されていますが
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver 5.35aについて
23328
2022/02/04(Fri) 07:17:02
JH4HMG 天野

> マウスポインターの件ですが、「ポインターを自動的に規定のポイント上に移動する」オプションのことです。5.35は問題なく移動してくれます。

おはようございます。

 私事ですが、モニターは3台接続しています。マウスポインターは大きくて目立つものにしていますが、それでもポインターを見失うことは多々あります。JTDXを置いている左画面にあることが多いです。ハムログは真ん中に置いています。

 JTDXやWSJT-Xでは、交信が成立しログが立ち上がると、ポインターがどこにあろうと登録確認の「はい」に来てくれます。「はい」をクリックするとデータがハムログに転送され、その登録確認の「はい」に来てくれます。

しばしば見失うことの多い私には便利な機能です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver 5.35aについて
23327
2022/02/03(Thu) 23:11:22
JH4HMG 天野

> HAMLOG Ver5.35まではWindows-APIのMessageBoxですので反応します。
> ソフトによって動作が異なるので、私は使いたくない機能です。


今日は5.35a(2022/02/02)を入れ、設定3の「標準メッセージ」にチェックを入れて12局ほど交信しましたが、全く問題はありません。

ダミーデータとしてJG1MOU局のコールサインを入力してみたら、あっと驚きました・・・。

いつかお目にかかりたいものです。

ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver 5.35aについて
23326
2022/02/03(Thu) 22:22:13
JG1MOU浜田
> 2022/02/02版を入れてみました。
>
> 交信は夕方からになりますが、マウスポインターは従来通り、規定の位置に移動してくれています。
>
> ありがとうございました。

Windows11ですが、試してみました。
この機能は、Windows-APIの MessageBox() にだけ反応するみたいですね。

ワードやエクセルのMessageBoxには反応しませんでした。
HAMLOG Ver5.35aのMessageBoxも自作ですので、反応しないのですね。
ほかにも反応しないソフトがあります。

HAMLOG Ver5.35まではWindows-APIのMessageBoxですので反応します。
ソフトによって動作が異なるので、私は使いたくない機能です。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver 5.35aについて
23323
2022/02/03(Thu) 21:17:21
JG1MOU浜田
> > 環境設定の設定3に Windows標準のMessageBoxを使用するオプションを追加して
> > みました。
>
> HAMLOG E-Mail QSLの方も追加かな?

環境設定の設定3に空きがあったから、なんとなくやってみましたが、
HAMLOG E-Mail QSLはそのままです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

バックアップできません
23320
2022/02/03(Thu) 15:45:31
JE7CJL
ログを閉じるとバックアップできませんと表示される
再度開くとログは使えるが閉じると同じ表示(バックアップできません)とエラー表示が出る。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver 5.35aについて
23319
2022/02/03(Thu) 11:28:02
JH4HMG 天野
2022/02/02版を入れてみました。

交信は夕方からになりますが、マウスポインターは従来通り、規定の位置に移動してくれています。

ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver 5.35aについて
23318
2022/02/03(Thu) 08:48:47
JH4HMG 天野
> > マウスポインターは相変わらず「はい」に自動で移動してくれません。
>
> マウスカーソルが追いかけてくれる、何か専用の常駐ソフトを使っているのですか?
> Windowsにそういう機能ありましたっけ?
> 昔、チューチューマウスとかありましたけど。
>
> こちらのベータ版はいかがでしょうか。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html

お世話になります。

JT_Get'sからハムログには問題なく転送してくれていますが、登録確認のメッセージボックスが出てきません。ここで止まってしまいます。止まるのはハムログのみです。閉じることも出来ません。

登録確認せず「即登録」でやってみようかと思っていました。

ベータ版、試してみます。

マウスポインターの件ですが、「ポインターを自動的に規定のポイント上に移動する」オプションのことです。5.35は問題なく移動してくれます。

よろしくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop