新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL印刷で黒一色になる
: 23265
: 2022/01/24(Mon) 19:37:47
: JA9AOB 銅子
>
> 文字色を指定して、フォントで印刷されているのでしょうか。
> > その結果 印刷ウィンドウでイメージ表示させると 赤 なのに 実際に印刷すると黒一>
>
>
> 文字色を赤にしてフォントを指定していますが
そうですか 残念ながら 分かりかねます。他の方のアドバイスお待ちください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: QSL印刷で黒一色になる
:
23264
:
2022/01/24(Mon) 19:20:12
:
JA4TY/山本
文字色を指定して、フォントで印刷されているのでしょうか。
> その結果 印刷ウィンドウでイメージ表示させると 赤 なのに 実際に印刷すると黒一>
文字色を赤にしてフォントを指定していますが
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 別のPCで起動しない
:
23263
:
2022/01/24(Mon) 18:54:12
:
JA2BQX 太田
:
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL印刷で黒一色になる
: 23262
: 2022/01/24(Mon) 18:19:57
: JA9AOB 銅子
> 印刷イメージでコールサインを赤にしているが
> カードの印刷では黒一色に印刷される
コールサインの部分を 画像データで作成していると言う事でしょうか、それとも、文字色を指定して、フォントで印刷されているのでしょうか。
その結果 印刷ウィンドウでイメージ表示させると 赤 なのに 実際に印刷すると黒一色の画像なのか 文字なのか によって異なります。
画像データが 印刷で 真っ黒になる場合は 画素数の多い画像を使うと このようになる場合があるようです。 対策は 画像編集ソフト等で 画素数を減らしてセーブしたものを使うと良いようです。
その他の原因は チョット分かりかねます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QTH(国名)の変更
: 23261
: 2022/01/24(Mon) 17:55:59
: JG1MOU浜田
> JG1MOU浜田様 Ver 5.35でアメリカ合衆国名が「United States」に変わっていましたので以前のように「United States of America」に直して使っています。御面倒でも次のバージョンアップの時に直していただけると助かります。残念ながら、ご希望に添えることはできません。
なぜなら、CTY.DATは、こちらからダウンロードしたものです。
https://www.country-files.com/ ←ここ
私が改ざんして再配布するわけにはまいりません。
また、米国の方が作成し、自国を「United States」と表記しているものを、
日本人である私が書き換えることはできません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL印刷にRmarkを印刷したい
: 23260
: 2022/01/24(Mon) 17:55:15
: JA9AOB 銅子
> > 成っているとすれば、 !R2 は Remarks2欄に %1stQSO% とある場合に 1stQSO と印字されますので、 %で囲まれた 文字列がRemarks2欄に記入されていますか。> > > > https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00058.html> > に説明がありますが、参照ください> いちお#Print 310,455,"!R2"のようには記載してますが、Remarks2欄に追記した内容が、印刷される訳ではないのですね。前回ご紹介のページを見ていただきましたか。
単に Remarks2欄全体を印刷する場合は 小文字の !r2 を指定します
!r1
Remarks1の文字列全部。ただし、文字列右側の空白はカットします。
!r2
Remarks2(!r1と同じ)
とあります、 一部を印刷したい場合には
!R1,n1,n2
Remarks1の n1バイト目から n2バイト目の文字列。n1はゼロから数えます。数字は二桁で指定し、空白は入れないで下さい。
【例】・・ Remarks1を6バイト目から22バイト印字します。
#Print 50,850 "!R1,06,22"
!R2,n1,n2
Remarks2の n1バイト目から n2バイト目までの文字列
等もあります。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSL印刷にRmarkを印刷したい
: 23259
: 2022/01/24(Mon) 17:36:50
: jq3bct
> > QSL印刷機能の編集でprint *,*, "!R2"を追加してもカードイメージに表示されないのですが> > どうしたらいいでしょうか?> どの様にお返事いたしましょうか。もう少し具体的に お願いします> #Print 310,455,"!R2"> の様になっていますか。 まさか print *,*, "!R2" をそのまま書いてあるとも思えませんが 念のため。> 成っているとすれば、 !R2 は Remarks2欄に %1stQSO% とある場合に 1stQSO と印字されますので、 %で囲まれた 文字列がRemarks2欄に記入されていますか。> > https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00058.html> に説明がありますが、参照ください> 説明不足で申し訳ないです。
いちお#Print 310,455,"!R2"のようには記載してますが、Remarks2欄に追記した内容が、印刷される訳ではないのですね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
QSL印刷で黒一色になる
:
23258
:
2022/01/24(Mon) 17:13:14
:
JA4TY/山本
印刷イメージでコールサインを赤にしているが
カードの印刷では黒一色に印刷される
プリンター設定ではカラーにしており
A4のワード文章などを印刷すると色付きで印刷できる。
他にまだ設定があるのですがよろしく
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
QTH(国名)の変更
:
23257
:
2022/01/24(Mon) 09:48:09
:
JE1LES 谷口正義
JG1MOU浜田様 Ver 5.35でアメリカ合衆国名が「United States」に変わっていましたので以前のように「United States of America」に直して使っています。御面倒でも次のバージョンアップの時に直していただけると助かります。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 別のPCで起動しない
: 23256
: 2022/01/24(Mon) 08:34:33
: 7K1RVU新井
Ver5.35
バックアップ用のPCへインストールしましたが写真のようなメッセージが出て起動しません。
ご教授ください