Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QTH(国名)が記入出来ない
23245
2022/01/22(Sat) 17:17:12
JA7BVA 志村
> 標記の件、皆さんにご迷惑をおかけしました。有難うございました。入力方法は、別処理でも出来ますからこの質問は終わりにします。作者の方は、対応していたらキリがないそうです。

谷口さん 何度かお会いしていましたね・・「キリが無い云々・・」は作者に失礼ですよ

最初に添付された入力画面はデジタルソフトからの転送画面と思いますが、如何でしょう

確かに その画面にCode/QTHは見えませんが
転送するボタンを押すと Code/QTHが LOGに転送されています
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QTH(国名)が記入出来ない
23244
2022/01/22(Sat) 15:33:38
JE1LES 谷口正義
標記の件、皆さんにご迷惑をおかけしました。有難うございました。入力方法は、別処理でも出来ますからこの質問は終わりにします。作者の方は、対応していたらキリがないそうです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 再質問:QSL印刷できるが半分だけ
23243
2022/01/22(Sat) 15:26:46
JE1RXJ/後藤
浜田さん、ご心配をかけました。

先ほど、QSL定義を再度上書きして再度試し印刷しましたら、OKになりました。
内容も修正して、これから年末年始の分700枚以上になりますが、ぼちぼち
プリンターのインク残量見ながら印刷開始です。無線に出る時間がなくなりそう。

 理由は分かりませんが、、、とりあえず解決したことを報告します。
ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QTH(国名)が記入出来ない
23242
2022/01/22(Sat) 15:17:22
JG1MOU浜田
> 浜田さんのお手を煩わせる事になりますが
> プリフィックスのW1と入力して K USAと検索結果が出る様になればなお良いかと思います。

W 以外にも同様な例があると思います。きりがないのでやめておきます。

普通にコールサインを入れれば済むことですので。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re:【解決】 ログの印刷について質問
23241
2022/01/22(Sat) 15:13:41
JJ1PIO 出井
ありがとうございました。
何の問題もなく出力出来ました。
助かりました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QTH(国名)が記入出来ない
23240
2022/01/22(Sat) 11:44:38
JA2BQX 太田
こんにちは。

> NO.23237でQTH(国名)が記入出来ないとレポートしましたが、Enter Keyで新規入力画面では表示出来ました。前回の質問との差がわかりません。

「前回の質問」の操作手順を書いてみて下さい。

それと今回の「、Enter Keyで新規入力画面で」とに違いがあると思いますが。

ちなみに、cty.datを使用する方法に変わってからのプリフィックス(Entity)は
ハムログのメニューの「オプション」「マスターデータをテキスト出力 」でみれます。

784A United States [K]3K

この元となるデータは cty.dat の中身の下記の行です。
United States: 05: 08: NA: 37.53: 91.67: 5.0: K:
AA,AB,AC,AD,AE,AF,AG,AI,AJ,AK,K,N,W,=NH7RO/M,=YL3IZ/MM,
  ....以下省略。

,N,W,=NH7RO/M, ....とありますのでWで始まるW1SDRのEntityは K のUSAになります。

旧 Hamlog.mst では下記の様になっています。
784A United States of America 3W0
784_ United States of America 3W1 - - - - - - - - - - - - - - - -
784_ United States of America 3W2 - - - - - - - - - - - - - - - -
784_ United States of America 3W3 - - - - - - - - - - - - - - - -

W1がありますので USA と検索結果が出ますが
新 Hamlog.mst では
W1等は無くて 784A United States [K]3K  の様になりました。
新 Hamlog.mst では仕様(書式)が変更になりましたので W1 等での検索では
「該当なし」になります。


浜田さんのお手を煩わせる事になりますが
プリフィックスのW1と入力して K USAと検索結果が出る様になればなお良いかと思います。

【2022/01/22(Sat) 13:29:10 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: QTH(国名)が記入出来ない
23239
2022/01/22(Sat) 11:28:59
JA2BQX 太田
こんにちは。

> Ver5.3.5で前に国名が出ないと質問しましたところ、ご指導いただきまして、ダミーデータでテストしたところ問題解消と思いましたが、今朝W1SDR(北米)とQSOしましたが、またまた、国名が表示されませんでした。以前の北米の局のデータをコピーして貼り付けました。

「通常のQSOでの操作」は
1.コールサインを入力する。
2.エンターキーを押す。
3.Code欄にハムログのコード 、QTH欄にQTHが表示される。

...です。

添付画像の場合の操作は
1.コールサインを入力する。
2.F5ーキーを押す。
3.プリフィックスを入力する。
4.エンターキーを押す。 .... と言う様な操作をしたのかと思います。

通常のQSO時にはこのような操作は不要ですので是非上記の
「通常のQSOでの操作」でお使いください。

なお、投稿時も同類内容なら「新規投稿」にするのでは無くて
該当投稿にたいしての「返信」をお使いください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QTH(国名)が記入出来ない
23238
2022/01/22(Sat) 11:03:29
JE1LES 谷口正義
NO.23237でQTH(国名)が記入出来ないとレポートしましたが、Enter Keyで新規入力画面では表示出来ました。前回の質問との差がわかりません。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

QTH(国名)が記入出来ない
23237
2022/01/22(Sat) 10:41:25
JE1LES 谷口正義
Ver5.3.5で前に国名が出ないと質問しましたところ、ご指導いただきまして、ダミーデータでテストしたところ問題解消と思いましたが、今朝W1SDR(北米)とQSOしましたが、またまた、国名が表示されませんでした。以前の北米の局のデータをコピーして貼り付けました。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: JT-Get'sの動作についての質問です
23236
2022/01/22(Sat) 09:13:29
JL1GYZ 志水
浜田さん ありがとう御座いました。

今朝、Before 欄に全ての交信履歴が表示される事を確認しました。

ありがとう御座いました。


> > 表示モードの設定は空欄で、全モードを表示する様にしています。
> > 昨日のJT-Get'sのBefore欄に表示されているモードを確認しましたが
> > SSBも表示されています(JP1R*W以外の局ですが)
>
> 同じ条件を作り出して確認してみましたが、問題ないようです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop