新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ログの修正や検索が出来なくなりました
: 23170
: 2022/01/09(Sun) 07:27:09
: JA9AOB 銅子
> お世話になります。ありがとうございました。修正できるようになりました。本当に助かりました。今後ともよろしくお願いいたします。
上手く行きましたか。良かったです。またよろしくです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザ登録出来ず
: 23169
: 2022/01/08(Sat) 22:23:03
: ja1byp/松﨑
> > 年明け後、現在は> > ヘルプからユーザ登録を開くと404 Not Foundが出てしまいます> > 以前のURLが登録されているものと思います。> > 環境設定の設定6で「↑を初期化」ボタンを押してみてください。> https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00080.html ←ここに記載されています。
>初期化完了しましたその上で仮登録しました
、
名前、市町村コード
併せて秘密の質問、秘密の回答
を入力し、正式登録を」試みますが
未登録のままです
メール送信テストも同様でした
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ログの修正や検索が出来なくなりました
: 23168
: 2022/01/08(Sat) 20:19:17
: JJ1TQM 柏木
お世話になります。ありがとうございました。修正できるようになりました。本当に助かりました。今後ともよろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 国内QSOもUTC入力にしたい
:
23167
:
2022/01/08(Sat) 17:35:21
:
JA0CCL/宮川
:
> JA0CCL宮川さん。QSOありがとうございました。又、
> 早速のアドバイスありがとうございました。無事解決いたしました。
飯田さん 解決したようですね。
移動でもFT8に出るようになりました。タイミングが合いましたらお相手ください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ログの修正や検索が出来なくなりました
: 23166
: 2022/01/08(Sat) 17:29:29
: JA9AOB 銅子
> お世話になっております。ハムログ初心者です。パソコンをwindows10からwindows11にアップグレードしたら、QSLデータの修正(コールサインをダブルクリックしても修正のウィンドウが開かない)やコールサインの検索が出来なくなってしまいました。バージョンは、最新の5.35です。windowsは元のwindows10に戻せない状況です。対処方法はありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
Win11が原因でこのような現象になるとは思えません。私もWin11で使っていますが何ら問題なく使用できています。
とは言いながら、お困りでしょう。
>QSLデータの修正(コールサインをダブルクリックしても修正のウィンドウが開かない)やコールサインの検索が出来なくなってしまいました。
この現象から考えると、各ウィンドウはディスプレーの表示範囲から外れた位置に表示されている様に思えます。
メニューの オプション → データの保守 → ウィンドウを初期位置にする
を実施してみて下さい。
拡張ディスプレーを使っていて やめた際に発している現象のようですが。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 国内QSOもUTC入力にしたい
: 23165
: 2022/01/08(Sat) 17:19:46
: JR1FCS
> > 国内局もUTC自動入力にしたいのですが、どこをどう設定したらいいのかわかりません。よろしくお願いいたします。
>
> 19年の4月にFT8で1回だけお相手頂いてますね。カードも頂いています。
> 添付画像のように、入力画面の何もないところで右クリックして出てきたプルダウンメニュの中の入力環境設定左下の欄で「すべてUTC」を選択してください。
> HAMLOGの入力画面はご存知のようにA~Fの6つありますが、全部UTCにするんであれば「同じ内容で設定」をクリックしてください。
> 処理した結果についてご返事を下さいね。
JA0CCL宮川さん。QSOありがとうございました。又、
早速のアドバイスありがとうございました。無事解決いたしました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 国内QSOもUTC入力にしたい
: 23164
: 2022/01/08(Sat) 14:23:14
: JH0EOS 國兼
> JH0EOS局ありがとうございました。長年使用してきましたが解らなかったです。解決しました。
解決されたようでよかったです。お空でお会いしましたらよろしくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 国内QSOもUTC入力にしたい
: 23163
: 2022/01/08(Sat) 14:09:37
: JR1FCS
> > 国内局もUTC自動入力にしたいのですが、どこをどう設定したらいいのかわかりません。よろしくお願いいたします。
> 入力環境設定で、通常は「DX局はUTC表示」になっているところを、
> 下表示で下げると、「すべてをUTC」がありますので、
> それを選択してOKすれば保存して、そのごは設定できると思います。
> やってみてください。
JH0EOS局ありがとうございました。長年使用してきましたが解らなかったです。解決しました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Hamlog.mstの郡リスト
: 23162
: 2022/01/08(Sat) 10:55:41
: JA9AOB 銅子
> その通り、01001 北海道阿寒郡が欠落してますね。
> AJAPA5側に原因があるようですので、そちらに問い合わせてみます。
>
矢張りそうですか。浜田OMも指摘されているように、先頭のMM等が削除されたためにこれが影響しているように感じられます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Hamlog.mstの郡リスト
: 23161
: 2022/01/08(Sat) 09:36:54
: JG1XUZ 唐澤
その通り、01001 北海道阿寒郡が欠落してますね。
AJAPA5側に原因があるようですので、そちらに問い合わせてみます。
>
> どの郡が欠落していると思われますか、お手数でも教えてください。
> 01001 北海道阿寒郡
> ではないかと思います。 如何でしょう。
> Hamlogで調べると ありますが、AJAPA5では現れていないと思います。
> AJAPA5の方で対応をお願いしてみて下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!