Turbo HAMLOG/Win 活用相談室


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 一時変数同士の加減算
23097
2021/12/30(Thu) 09:05:32
JG1MOU浜田
試したことはありませんでした。
#Mov $$Z=$$W+$$X  ;NG


このように2段階にしてみたらいかがですか?
#Mov $$Z=$$W
#Mov $$Z=$$Z+$$X
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 一時変数同士の加減算
23096
2021/12/30(Thu) 08:04:27
JH1ELW
> 不都合でも、どちらかの変数を固定値にして、運用を優先するか、作者が見直すのを待つかでしょうね。作者の意向がどうなりますか??。

ご検討いただき有難うございます。
画像貼り付け位置のトップは分かっていますので画像上部に文字列を入れることで
使いたいと思います。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: お尋ね
23095
2021/12/30(Thu) 07:37:53
JA1XGI
浜田様
ご連絡ありがとうございました。
了解いたしました。!!
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 両面印刷の表面に写真(画像)を入れる方法
23094
2021/12/30(Thu) 07:20:35
JA9AOB 銅子
>プログラムをお送りしましたので、ご覧になって、ご面倒でも、またご指導をお願いします。

どこへ送って頂いたのでしょうか?。
 
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 一時変数同士の加減算
23093
2021/12/30(Thu) 07:10:29
JA9AOB 銅子
> そのために表示エリアのはじめ(Y値)、表示の高さ(H)、画像エリアに書き込む
> 文字列の位置を算出する。
> $$W >>> 画像表示位置の変数(表示データ数で変化)
> $$X >>> 文字列の位置の変数(画像の高さで変化)
> $$Z= $$W+$$X >>> 文字列の位置
>
> 解りにくい説明ですがよろしくお願いします。

不都合でも、どちらかの変数を固定値にして、運用を優先するか、作者が見直すのを待つかでしょうね。作者の意向がどうなりますか??。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver.5.35のDLエラーについて
23092
2021/12/30(Thu) 07:03:31
JA9AOB 銅子
> C:\HAMLOG内のhdbが破損していたようです。
> 他のドライブに圧縮してバックアップしていたのを失念していました。バックアップの重要性を
> 今回は痛感ししました。ありがとうございました。
危ない危ない、でも解決で良かったです。またよろしくです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver.5.35のDLエラーについて
23091
2021/12/30(Thu) 05:31:18
7K1RVU 新井
> ファイルが破損している可能性が有ります。それでも念のためにhamlog.hdbをどこかに保存して、その後、バックアップデータを使って復帰させてみて下さい。

C:\HAMLOG内のhdbが破損していたようです。
他のドライブに圧縮してバックアップしていたのを失念していました。バックアップの重要性を
今回は痛感ししました。ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 一時変数同士の加減算
23090
2021/12/29(Wed) 22:18:50
JH!ELW
早々の返信ありがとうございます。
QSLカード印刷定義ファイル「FiveQSO.qs」を変更しています。
5データー分表示エリアをデーター分のみとし(可変)、下部に画像表示
エリアを設けたので、その画像の高さをデーター数(行)可変した分変化させます。
そのために表示エリアのはじめ(Y値)、表示の高さ(H)、画像エリアに書き込む
文字列の位置を算出する。
$$W >>> 画像表示位置の変数(表示データ数で変化)
$$X >>> 文字列の位置の変数(画像の高さで変化)
$$Z= $$W+$$X >>> 文字列の位置

解りにくい説明ですがよろしくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: Ver 5.35のダウンロードができない。
23089
2021/12/29(Wed) 21:46:46
jp3bty


浜田様 宮川様大変助かりました!!ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 一時変数同士の加減算
23088
2021/12/29(Wed) 21:33:49
JA9AOB 銅子
> QSL印刷定義ファイルで一時変数同士の加減算は出来ないのでしょうか?
> 例えば
> #Mov $$W=$$W+10 .>>> 動作する
> #Mov $$X=$$X+450 >>> 動作する
> #Mov $$Z=$$W+$$X >>> 動作? $$Wの変化は$$Zに反映するが$$Xが反映しない様である。
>
> どなたかお教えください。

私はプログラム上どの様に成っているのかは分かりません。
文字演算の方はそれらしい事が説明書にも記載されています。数字演算の際はその記載がありませんので、変数同士の演算まで想定されていないのかも知れません。

どの様な用途でお使いでしょうか?。内容によっては対応が有るかもしれませんが?。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop