新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 移動運用局のポータブル(スラッシュ)入力について
: 22844
: 2021/11/20(Sat) 20:23:38
: JN1VFV
JH3HGIさま
早速のご回答ありがとうございます。
そこは紙ログ感覚で大丈夫ということですね。安心しました。
現在CW練習中ですので、早くコールさせていただけるようになりたいです。その節はよろしくお願いいたします。
> > 相手局が移動運用なさっていてコールサインにポータブル何々(/*)を付けていらっしゃる場合、ハムログではコールサイン欄にそのままポータブル何々を付けて入力するものでしょうか?
>
> はい、コールサイン欄には そのまま『JH3HGI/3』のように入力してください。
>
> 私は CWメインで 5~6回以上/月 移動運用していますので、聞こえていましたらコールをお願いします。
> (CWで呼ばれなくなったら FT8 に出ています)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 移動運用局のポータブル(スラッシュ)入力について
: 22843
: 2021/11/20(Sat) 19:54:21
: JH3HGI/吉村/KCJ副会長
JN1VFVさん、はじめまして
> 相手局が移動運用なさっていてコールサインにポータブル何々(/*)を付けていらっしゃる場合、ハムログではコールサイン欄にそのままポータブル何々を付けて入力するものでしょうか?
はい、コールサイン欄には そのまま『JH3HGI/3』のように入力してください。
私は CWメインで 5~6回以上/月 移動運用していますので、聞こえていましたらコールをお願いします。
(CWで呼ばれなくなったら FT8 に出ています)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 移動運用局のポータブル(スラッシュ)入力について
: 22842
: 2021/11/20(Sat) 15:07:05
: JN1VFV
お世話になります。
相手局が移動運用なさっていてコールサインにポータブル何々(/*)を付けていらっしゃる場合、ハムログではコールサイン欄にそのままポータブル何々を付けて入力するものでしょうか?
それともコールサイン欄にはポータブル何々を付けずに、Remarks欄あるいは設定で処理するものでしょうか?
電子ログの考え方では、付けるつけないで別の局扱いになるということを聞きましたが、紙ログでは当然同じ方と認識しますよね。ハムログではどうなるのかと思いました。
CWのみでの運用を想定、相手局が移動運用している場合についての質問となります。コールサインの再使用の区別等ではございません。よろしくお願いいたします。
30年ぶりに無線を再開し、ハムログというものを知ったばかりです。既出でしたらお手数ですが過去ログをご教示お願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
ハムログが立ち上がらない
:
22841
:
2021/11/20(Sat) 10:46:46
:
JO1XPH
「No21データ読み込みエラー インデックスが構築できません」となって、ハムログが立ち上がらなくなりました。別な方法で立ち上げてデータリストアしたのですが、解決しません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 免許状Getsが起動できません
: 22840
: 2021/11/20(Sat) 06:00:09
: JA7HWD/山崎
> オプションの免許状GET'sが薄い字になり、稼働しなくなりました。回復の方法をご教示お願いします。
何もしないのに、回復しました。浜田様 今後もHAMLOGを活用させていただきます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 免許状Getsが起動できません
: 22839
: 2021/11/19(Fri) 21:23:03
: JA7HWD/山崎
オプションの免許状GET'sが薄い字になり、稼働しなくなりました。回復の方法をご教示お願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストの更新
: 22838
: 2021/11/18(Thu) 16:59:53
: JH0EOS 國兼
>
> 國兼様
> 助言有り難うございました。
> ご指導の方法でうまく出来ました。
> 有り難うございます。
>
> これで3ヶ月立たないうちにupdateできます!
> 有り難うございました。
無事に解決してよかったですね。
お空でお会いできたら、よろしくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストの更新
: 22837
: 2021/11/18(Thu) 15:51:28
: JE1OTN/藤井
> 藤井様
> 助言戴き有り難うございました。
> 上記教えて戴いた方法で無事復活できました。
無事解決とのこと、よかったです。(^_^)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストの更新
: 22836
: 2021/11/18(Thu) 15:47:06
: JR1MAU・荒
> >userlist.udxもコピーを取らずに消してしまい大汗です
>
> userlist.udxとuserlist.usrはたとえ消してしまっても、またDLし直せば取得できます。御安心ください。
藤井様
助言戴き有り難うございました。
上記教えて戴いた方法で無事復活できました。
皆様有り難うございましたm(_ _)m
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: ユーザーリストの更新
: 22835
: 2021/11/18(Thu) 15:41:09
: JR1MAU・荒
> > > このような状況は経験がありませんが userlist.udx を削除してからではどうですか?
> >
> > 助言有り難うございます。
> > やってみましたがダメでした。
> > バージョンが5.34だったので5.34aにあげて見ましたがこれでもダメでした。
> > userlist.udxもコピーを取らずに消してしまい大汗です。困笑
>
> 大変ですね。
> hamulogを立ち上げ、オプションの中にあるユーザーリストGetsで、
> ハムログフォルダー内にダウンロードされたらどうでしょうか?
> 私はいつもこの方法で上書きしています。
> お試しください。
國兼様
助言有り難うございました。
ご指導の方法でうまく出来ました。
有り難うございます。
これで3ヶ月立たないうちにupdateできます!
有り難うございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!