新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: QSLカード一部が印刷できない
:
22822
:
2021/11/12(Fri) 15:23:59
:
JA5RB 伊藤
> > > 了解いたしました。他の原因のようですね。
> > > JF0NFW/栗林さんが貼り付けられたようにQSL印刷のウインドウを添付して返信されれば何か原因が分かるかもしれませんね。
> > 画面を添付しました。
> > ダミーデータを追加しました。JA1AA,4回、JA1AB-AF
> > 開始ボタンをクリックすると当然JA1AAが表示されます。印刷せず次へボタンをクリックすると次のJA1AAが当然表示されます。しかし4回JA1AAが表示されたあと終了してしまいます。
> > 未発行局を印刷するのチェックを外して実行すると,JA1AB-JA1AFは表示されず他の局が表示されます。
> > 印刷をしていないので私の作った印刷プログラムは関係ないように思うのですが。
>
> この現象を見ていますと 定義ファイルが同一コールをまとめて印刷している様に見えますが。FiveQSO.qsl を改造されたのではありませんか。
> 連続印刷にチェック入れて かつ 右下にある 選択して印刷する にチェックをいれて
> 開始ボタン を押しますと 印刷予定のものが表示されます 中止ボタンを押せば印刷せずに終了出来ますので お試し下さい。
> 多分 テストデータの JA1AA のみが表示されていると思いますが、いかがでしょう。
> > 印刷をしていないので私の作った印刷プログラムは関係ないように思うのですが。
> とありますが、定義ファイルで印刷該当のみが表示されますのでご注意を。
ご指摘のように8交信まではまとめて印刷しています。前回まではFiveQSO風に2行目以降は#Readjを7回使用し印刷していました。今回は、#DoLoopや変数が使えるようになったので、8回回して#Readjの結果でループを抜けています。又、交信数が少ないと空白が多いので、交信数に合わせた画像を印刷しています。年が80近いので苦労しました。
データをさかのぼってみますと前回印刷分も8データ抜けていました。
定義ファイルをFiveQSOに変えても同じ結果です。とにかくJA1AAは当然最初に表示されますが、JA1ABから最後のJA1AFは常に表示ずJA1***が表示されます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 周波数取り込みが無線機と同期しない
: 22821
: 2021/11/11(Thu) 22:36:54
: JA3IBU
11月初旬から突然周波数取り込みがリグと同期しなくなりました。
リグはFTDX-101とFT-991Aです。
ハムログを起動すると入力画面にリグの周波数は表示されますがリグのダイアルを動かしても
ハムログの周波数は固定。入力画面の[Clear]をクリックするとリグの周波数に変化しますが、
再度リグのダイアルを動かしても変化しません。
環境設定はKenwood-1、入力設もKenwood-1でFT-2000/9000の頭の四角にチェック
他の設定に変えても変化なしです。
ハムログVerは従来Ver.5.33でVer.5.34aに更新しても症状は変わらずです。
補足:同じPCにインストールしたCTESTWINは同期しています。
【2021/11/11(Thu) 22:40:59 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード一部が印刷できない
: 22820
: 2021/11/11(Thu) 16:25:24
: JA9AOB 銅子
> > 了解いたしました。他の原因のようですね。
> > JF0NFW/栗林さんが貼り付けられたようにQSL印刷のウインドウを添付して返信されれば何か原因が分かるかもしれませんね。
> 画面を添付しました。
> ダミーデータを追加しました。JA1AA,4回、JA1AB-AF
> 開始ボタンをクリックすると当然JA1AAが表示されます。印刷せず次へボタンをクリックすると次のJA1AAが当然表示されます。しかし4回JA1AAが表示されたあと終了してしまいます。
> 未発行局を印刷するのチェックを外して実行すると,JA1AB-JA1AFは表示されず他の局が表示されます。
> 印刷をしていないので私の作った印刷プログラムは関係ないように思うのですが。
この現象を見ていますと 定義ファイルが同一コールをまとめて印刷している様に見えますが。FiveQSO.qsl を改造されたのではありませんか。
連続印刷にチェック入れて かつ 右下にある 選択して印刷する にチェックをいれて
開始ボタン を押しますと 印刷予定のものが表示されます 中止ボタンを押せば印刷せずに終了出来ますので お試し下さい。
多分 テストデータの JA1AA のみが表示されていると思いますが、いかがでしょう。
> 印刷をしていないので私の作った印刷プログラムは関係ないように思うのですが。
とありますが、定義ファイルで印刷該当のみが表示されますのでご注意を。
【2021/11/11(Thu) 18:05:47 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: QSLカード一部が印刷できない
:
22819
:
2021/11/11(Thu) 15:32:33
:
JA5RB 伊藤
> 了解いたしました。他の原因のようですね。
> JF0NFW/栗林さんが貼り付けられたようにQSL印刷のウインドウを添付して返信されれば何か原因が分かるかもしれませんね。
画面を添付しました。
ダミーデータを追加しました。JA1AA,4回、JA1AB-AF
開始ボタンをクリックすると当然JA1AAが表示されます。印刷せず次へボタンをクリックすると次のJA1AAが当然表示されます。しかし4回JA1AAが表示されたあと終了してしまいます。
未発行局を印刷するのチェックを外して実行すると,JA1AB-JA1AFは表示されず他の局が表示されます。
印刷をしていないので私の作った印刷プログラムは関係ないように思うのですが。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード一部が印刷できない
: 22818
: 2021/11/10(Wed) 10:42:26
: JE1OTN/藤井
了解いたしました。他の原因のようですね。
JF0NFW/栗林さんが貼り付けられたようにQSL印刷のウインドウを添付して返信されれば何か原因が分かるかもしれませんね。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: QSLカード一部が印刷できない
:
22817
:
2021/11/10(Wed) 10:24:17
:
JA5RB 伊藤
> 「レコード番号(R)○○○○から○○○○」の数字はどうなってますか?印刷したい範囲をカバーしていますか?範囲が外れていませんか?
> 御確認を。
ありがとうございます。範囲は20000から最終の22726までです。結果を見ると印刷されたものとされないものが規則性なく混在しています。発行済みも印刷するようにしてみても画面に
現れない局があります。範囲を変更して何度も繰り返せばできるかもしれませんが。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード一部が印刷できない
: 22816
: 2021/11/10(Wed) 08:02:28
: JE1OTN/藤井
「レコード番号(R)○○○○から○○○○」の数字はどうなってますか?印刷したい範囲をカバーしていますか?範囲が外れていませんか?
御確認を。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード一部が印刷できない
: 22815
: 2021/11/09(Tue) 21:14:50
: JF0NFW/栗林
こんばんは。
> ・・・・・途中で排紙して・・・・
> ・・・・取りこぼしが沢山あり・・・
> ・・・印刷対象データがない・・・・
印刷の除外設定は、2箇所のはずですが・・確認されてください
(添付画像参照)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
QSLカード一部が印刷できない
:
22814
:
2021/11/09(Tue) 18:01:39
:
JA5RB 伊藤
久しぶりにQSLカード印刷をしたところ途中で排紙してしまいました。
10年近く使っていたのですが。
Ver5.34aをインストールしプログラムも書き直しました。
「JARL指定順」「未発行局を印刷」で印刷したところ、取りこぼしが沢山あります。
もう一度実行しても印刷対象データがないといってきます。
「未発行局を印刷」のチェックを外して、画面で未発行局を見つけて印刷しても、
まだ取りこぼしがあります。
対策はないでしょうか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: 退会いたしたい
:
22812
:
2021/11/09(Tue) 06:22:17
:
JA0CCL/宮川
:
> > > 使用していないので登録を解除して下さい。
> >
> > ログイン後自分解除して下さい。
> 恐れ入ります、ログインの場所が分かりません。
> PWその他、記憶がありません、申し訳ありません。
添付画像のように、6年以上前にユーザーリスト登録から削除されているようですね。
貴局が解除する必要はありません。