新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 到着したQRコードについて
: 27459
: 2024/11/02(Sat) 16:31:16
: ja2ahr かわぐち
> 当方もやってみました。
> こちらのスマホでは _ (アンダースコア)になっていました。
>
> い
スミマセン アンダースコアが正しいです JA2AHR
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
:
Re: ADIFのFT4の扱い
:
27458
:
2024/11/02(Sat) 14:10:37
:
JI1FGX/DU9
:
いまもう一度FT4で交信してみました。
JTDXが吐き出すログ
VK2AAI QF56 MFSK FT4
-10 -03 20241102 >044445 20241102 044514 15m
21.142100 JI1FGX/DU9
PJ18wf
HAMLOGで吐き出させたログ
VK2AAI20241102044421.1
42115mMFSK
-10-03Australia
HAMLOGにはFT4 がありません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: Hamlog一覧表示時の特定局の表示色
: 27457
: 2024/11/02(Sat) 14:07:01
: JG1WNO玉置
さて、2台のPCでHamlogを使う場合は色情報はどのファイルをコピーしたらいいのでしょうか?
シャックのPCでいろづけして、Hamlog.hdbのみリビングのPCにコピーしたら色情報が消えてしまいました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 到着したQRコードについて
: 27456
: 2024/11/02(Sat) 13:50:26
: JN1EOT 池田
いつも交信ありがとうございます。
ちょっとメーカーさんの対応含めていろいろやってみます。
参考情報有りうがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 到着したQRコードについて
: 27455
: 2024/11/02(Sat) 13:47:53
: JN1EOT 池田
当方もやってみました。
こちらのスマホでは _ (アンダースコア)になっていました。
いろいろ教えていただき有り難うございました。
本日朝お会いしてたのに、あれ?と思いつつ、大変失礼いたしました。
またお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 到着したQRコードについて
: 27454
: 2024/11/02(Sat) 13:38:27
: JN1EOT 池田
返信ありがとうございます
> PCでも同じように読めないと ハムログも正常なQRコード読み機能は不作動
> QRコードが始まったのは、1年以上前のことです 曖昧な記憶です
自分のも多分中国製の無名の品です。
当方もQRコードスキャナの設定は日本語設定で印刷に関してテストしました。
読取りに関しても単純にテキストエディタに表示させるだけでした。
その時から「スペース」部分が「=」表示だったのですが、何も不自然に感じていませんでし
た。
今回の件でどうもそこに問題がありそう、とまで理解できました。
今のスキャナの設定には「日本語」設定があり、設定してるのですが何故か「スペース」が「
=」になってしまうようです。
これにはお手上げなので、来週以降メーカーから解決策が提示される事を願いながら、ダメな
ようなら買い換えを検討します。
いろいろ見て思ったのですが、手持ち(スタンド付き)スキャナよりも、改札機のような読取り
部にかざすタイプの方が便利かもと思いました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 到着したQRコードについて
: 27453
: 2024/11/02(Sat) 13:30:57
: ja2ahr かわぐち
>ノートパソコンのカメラでバーコード読んでみて やってみました
読み取ったデータの区切りは =ではなく スペースでした。
カメラで読み取ったQRコードデータを ハムログのQSL未着コール順一覧のサフィックス窓に
貼り付けしたら 正常に作動して データの表示&修正窓が 瞬時に出てきました。
スキャナーで読み取ったデータの区切りは スペースなら 良いようです
私の書き込みは これで終わりにします JA2AHR
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 到着したQRコードについて
: 27452
: 2024/11/02(Sat) 12:06:19
: ja2ahr かわぐち
> 携帯電話のQRコード読み込みで読んでみると、=のところは スペースになると思います
> 。
PCでも同じように読めないと ハムログも正常なQRコード読み機能は不作動
QRコードが始まったのは、1年以上前のことです 曖昧な記憶です
私の持っているスキャナは 中国製Teraと表示あります 取説に日本語含むバーコードの
出力という設定があったので これをスキャナ設定にしたら ハムログ正常に作動しており
ま す
ダメモトで 日本語設定やってみてください。
>
> > 私もQRコードリーダー購入時、マニュアル記載のQRコードを読み込ませて
> > 日本語設定にしたような記憶があります。
>
> なるほど、当方所有のBCRには日本語設定のBCが存在しません。
> この辺りに問題がありそうです。
> 返事があるか不明ですが、製造元に確認してみたいと思います。
>
> 皆様情報とご指導有り難うございます。
> 週末ですので仮に返事があるとしても来週だと思います。
>
> また報告いたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 到着したQRコードについて
: 27451
: 2024/11/02(Sat) 11:53:37
: JN1EOT 池田
訂正です
> なるほど、当方所有のBCRには日本語設定のBCが存在しません。
日本語設定はありますが「スペース」が表示される設定がありません。
現在製造元(代理店?)に問い合わせ中です。
来週月曜に返信すると自動応答連絡が来ました。
また報告します。
皆様ありがとうございます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 到着したQRコードについて
: 27450
: 2024/11/02(Sat) 10:49:03
: JN1EOT 池田
おはようございます
> 私もQRコードリーダー購入時、マニュアル記載のQRコードを読み込ませて
> 日本語設定にしたような記憶があります。
なるほど、当方所有のBCRには日本語設定のBCが存在しません。
この辺りに問題がありそうです。
返事があるか不明ですが、製造元に確認してみたいと思います。
皆様情報とご指導有り難うございます。
週末ですので仮に返事があるとしても来週だと思います。
また報告いたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!