Back
新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSOデータの共有オープンについて
: 27368
: 2024/10/19(Sat) 11:12:16
: JF2RJP/松岡
> ほかにもおいでなのですね。私も同時に2台のPCを使うことはないので > これでよしとします。ただ、コンテストで同時に使用できるようなので > できればその仕様にしたいと思いました。 何が違うのでしょうね? 当方ではUV用のノート HF用のノートPC 印刷用のPC同時に開けます ウイルスソフトはウイルスバスターです HF用のPCのデータの共用でも UV用のPCのデータの共用でも問題なく 両方から見ることができます ワークグループ 共用の許可の指定(エブリワン) 共有の詳細設定の変更 でネットワーク探索を有効にする ファイルとプリンターの共有を有効にする になっているか こんなところぐらいしか分かりません
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
紙QSLのRig/Ant
:
27367
:
2024/10/19(Sat) 10:57:24
:
JA3GZF 松尾
紙QSLの印字を久しぶりにしました。印字されたRig Ant Powerが正しく印字されていません。調べるとRig/Antの設定の1行目が常に印字されているようです。印字用の定義フィルを替えても症状は同じです。H-QSLにはRig Ant Poweは正しく表示されています。V5.43以外では試していませんが?改善方法があればご教授ください。
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 無線局情報 MOUさんのHPアクセス不可
: 27366
: 2024/10/19(Sat) 07:49:15
: JG1MOU浜田
> ありえない。単なる更新プログラムなので。浜田さんがさくらのサーバーに変えたようですが、https://にすると、サーバー側でsslの設定などやらないとクライアント側での表示されないトラブルが出ます。セキュリティはさげたくないので浜田さんの善処に期待します。 さくらのサーバーに変えたのは、2020年7月26日です。4年以上前です。
https://hamlog.sakura.ne.jp/ ハムログとは関係なく、このURLをクリックしてもホームページが表示されないのでしょうか。
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 無線局情報 MOUさんのHPアクセス不可
: 27365
: 2024/10/18(Fri) 16:28:42
: JI1ILB/菅野
浜田さんと同じサーバーを使っていますが・・・
下記のひなた ぼっこの会のホームページも見られませんか?
https://kazuilb.sakura.ne.jp/ > ありえない。単なる更新プログラムなので。浜田さんがさくらのサーバーに変えたようですが、https://にすると、サーバー側でsslの設定などやらないとクライアント側での表示されないトラブルが出ます。セキュリティはさげたくないので浜田さんの善処に期待します。
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 無線局情報 MOUさんのHPアクセス不可
: 27364
: 2024/10/18(Fri) 15:36:47
: 7M2DTX 小川
> https://にすると、サーバー側でsslの設定などやらないとクライアント側での表示されないトラブルが出ます。 ブラウザのSSLについて、ちょっと調べてみましたが、https:ページが見れない時の 原因や対策方法が紹介されています。 ブラウザ別に方法が紹介されていましたので、 一度ネットで調べて見てください。
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 無線局情報 MOUさんのHPアクセス不可
: 27363
: 2024/10/18(Fri) 14:45:59
: JG5VFK
> > スマホではみえてます。なにが原因なんかな? > > ハムログからの操作は、ウィルス対策ソフトがハムログのネットへの接続を > ブロックしている様に見えます。 > > ユーザーアカウントの制御設定や、ウィルス対策ソフトの例外設定等、 > 一度確認された方がよいと思います。 > > もしOSのアップデートで初期化されたと仮定すれば、 > この設定確認は必須と思います。 ありえない。単なる更新プログラムなので。浜田さんがさくらのサーバーに変えたようですが、https://にすると、サーバー側でsslの設定などやらないとクライアント側での表示されないトラブルが出ます。セキュリティはさげたくないので浜田さんの善処に期待します。
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 無線局情報 MOUさんのHPアクセス不可
: 27362
: 2024/10/18(Fri) 14:45:34
: JG1MOU浜田
なるほどですね。
「ハムログの無線局情報でDNSエラー」と書いてありますので、ハムログ上で発生した
ことですね。
https://hamlog.sakura.ne.jp/ ←ここをクリックすれば表示される。 しかし、
HAMLOGのヘルプメニューからではエラーになるのであれば、HAMLOGが
セキュリティソフトでブロックされている、ということですね。
> ハムログからの操作は、ウィルス対策ソフトがハムログのネットへの接続を > ブロックしている様に見えます。 > > ユーザーアカウントの制御設定や、ウィルス対策ソフトの例外設定等、 > 一度確認された方がよいと思います。 > > もしOSのアップデートで初期化されたと仮定すれば、 > この設定確認は必須と思います。
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 無線局情報 MOUさんのHPアクセス不可
: 27361
: 2024/10/18(Fri) 12:24:40
: 7M2DTX 小川
> スマホではみえてます。なにが原因なんかな? ハムログからの操作は、ウィルス対策ソフトがハムログのネットへの接続を ブロックしている様に見えます。 ユーザーアカウントの制御設定や、ウィルス対策ソフトの例外設定等、 一度確認された方がよいと思います。 もしOSのアップデートで初期化されたと仮定すれば、 この設定確認は必須と思います。
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSOデータの共有オープンについて
: 27360
: 2024/10/18(Fri) 10:40:00
: JG1WNO玉置
> > > 横からすみません。 > > ウチでも同時には開けませんが・・ > > 同時に開けた方おられるのでしょうか・・ > > 不便は感じません。何しろ扱うのは一人ですから・・ ほかにもおいでなのですね。私も同時に2台のPCを使うことはないので これでよしとします。ただ、コンテストで同時に使用できるようなので できればその仕様にしたいと思いました。
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
:
Re: 無線局情報 MOUさんのHPアクセス不可
:
27359
:
2024/10/18(Fri) 10:22:12
:
JG5VFK
> > スマホではみえてます。なにが原因なんかな? httpsなのに暗号化されていない。あとSSLの問題とか。浜田さん側で対処してもらうしか ないかな。
このスレッドは管理者によって ロック されていますので、返信並びに編集は出来ません!