一括表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24140
: 2022/08/03(Wed) 16:20:45
: JL2SRP 髙嶋芳章
QSLカード印刷時にJARL転送枠上部に”VIA”文字を印刷したいので定義ファイルに
? QslM を使いQSL欄に”M”と入ってるときに”VIA”文字を印刷し、
それ以外は何も印刷しないように設定したつもりですがQSL欄の ”M" に関係なく ”VIA” が印刷される。
記述は
? QslM
#Print 400,40,”VIA" です
? QslM が機能させるには上記以外に定義ファイを修正する必要があるのか?
ただしToRadio コール、JARL転送枠へのコールサインはうまく印刷さています。
よろしくご教授お願い致します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24141
: 2022/08/03(Wed) 17:41:20
: JA9AOB 銅子
> ? QslM を使いQSL欄に”M”と入ってるときに”VIA”文字を印刷し、
> それ以外は何も印刷しないように設定したつもりですがQSL欄の ”M" に関係なく ”VIA” が印刷される。
> 記述は
> ? QslM
> #Print 400,40,”VIA" です
この2行だけを見ていると 違和感はないですね。
前後関係に何かあるのかな?。念のためもう少し前後を 実際の定義ファイルをコピーしてご提示いただけませんか。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24143
: 2022/08/03(Wed) 21:39:52
: JL2SRP 髙嶋芳章
銅子さん早速の御返事ありがとうございます。
相談室に投稿したもののご返答頂いたものに対する返事の仕方がよくわからず
これで良いのか不安ですが添付ファイルにて定義ファイルとテストデータで印刷したものを
お送りいたしますご確認ください。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24144
: 2022/08/03(Wed) 21:44:44
: JL2SRP 髙嶋芳章
添付ファイルが送れてないようです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24145
: 2022/08/03(Wed) 22:40:17
: JA5ILM 大澤
> 添付ファイルが送れてないようです。
?Qsl M のQslとMの間のスペースを無くして下さい。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24147
: 2022/08/04(Thu) 05:45:22
: JA9AOB 銅子
> これで良いのか不安ですが添付ファイルにて定義ファイルとテストデータで印刷したものを
> お送りいたしますご確認ください。
?QslM ?Qsl M
この違い分かりますか。 前が私の打ったもの 後が高島さんのもの。
そうです ? (半角)が? (全角)に成っています 多分これが原因でしょう。ご確認下さい。
【2022/08/04(Thu) 05:48:23 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24154
: 2022/08/04(Thu) 08:45:01
: JL2SRP 髙嶋芳章
銅子OM ありがとうございます。
”?” の全角・半角の違いみたいですね、私も入力時には当然半角での入力と思っていてそうしているつもりでした確認致します。
しかし送るメーセージに投稿いただいた文を引用するにはどうすれば?
本題とは関係ないことですがファイル添付も送った私が添付ファイルが確認できなかったのですが単なる私の勘違いと思いますが。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24155
: 2022/08/04(Thu) 08:59:53
: JA9AOB 銅子
> 銅子OM ありがとうございます。
> ”?” の全角・半角の違いみたいですね、私も入力時には当然半角での入力と思っていてそうしているつもりでした確認致します。
>
> しかし送るメーセージに投稿いただいた文を引用するにはどうすれば?
> 本題とは関係ないことですがファイル添付も送った私が添付ファイルが確認できなかったのですが単なる私の勘違いと思いますが。
したの方に
返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
があります。ここに表示されているウィンドウを使って返信します。その際不必要な部分を削除して頂ければ良いのですが。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24156
: 2022/08/04(Thu) 09:17:42
: JL2SRP 髙嶋芳章
> > 銅子OM ありがとうございます。
> > ”?” の全角・半角の違いみたいですね、私も入力時には当然半角での入力と思っていてそうしているつもりでした確認致します。
> >
> > しかし送るメーセージに投稿いただいた文を引用するにはどうすれば?
> > 本題とは関係ないことですがファイル添付も送った私が添付ファイルが確認できなかったのですが単なる私の勘違いと思いますが。
> したの方に
> 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
> があります。ここに表示されているウィンドウを使って返信します。その際不必要な部分を削除して頂ければ良いのですが。
銅子OM 解決です! ありがとうございます。
”?”の全角半角の修正ではダメでした。
そこでQSL欄の1文字目の”M"を判定させ次の行を実行すれば
QSL欄の”M"以外は ”VIA"が印刷されません、定義ファイルを次のようにしました。
? Qsl1"M"
#Print 400, 40, "VIA"
お陰様でここ半月ほどのもやもやが解消しました、感謝!!
いまさらですが ? QslM が機能しないのは??。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24157
: 2022/08/04(Thu) 09:31:29
: JA9AOB 銅子
> ”?”の全角半角の修正ではダメでした。
> そこでQSL欄の1文字目の”M"を判定させ次の行を実行すれば
> QSL欄の”M"以外は ”VIA"が印刷されません、定義ファイルを次のようにしました。
> ? Qsl1"M"
> #Print 400, 40, "VIA"
> お陰様でここ半月ほどのもやもやが解消しました、感謝!!
> いまさらですが ? QslM が機能しないのは??。
え-ダメでしたか。最近DXでカードほとんど送らないのでどうなっているのかな。
これですと Via は印刷出来ますが 転送部に入る宛先に問題はないのですか。
たしか QSL欄1文字目にMでかつRemarks欄に@Call と記載で転送先にCallが入るのではなかったですかね。こちらは大丈夫なんですか(大丈夫と記載されてはいましたね)。
であれば、この代替えで十分ですね。お疲れさんでした。
追伸
回避策でOKなので蛇足かも知れませんが
? QslM
#PrintL 95, 940,90, "Via"
でやっています。過去のデータで確認しましたが正常に働いています
Ver5.36a です
【2022/08/04(Thu) 09:51:12 投稿者により修正されました。】
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24164
: 2022/08/04(Thu) 19:27:23
: JL2SRP 髙嶋芳章
え-ダメでしたか。最近DXでカードほとんど送らないのでどうなっているのかな。
> これですと Via は印刷出来ますが 転送部に入る宛先に問題はないのですか。
> たしか QSL欄1文字目にMでかつRemarks欄に@Call と記載で転送先にCallが入るのではなかったですかね。こちらは大丈夫なんですか(大丈夫と記載されてはいましたね)。
> であれば、この代替えで十分ですね。お疲れさんでした。
> 追伸
> 回避策でOKなので蛇足かも知れませんが
> ? QslM
> #PrintL 95, 940,90, "Via"
はい、この定義ファイルでOKなはずですよね、私の場合これではうまくゆきませんでした。
単なる私の勘違いかもしれませんが定義ファイルいろいろ変更してみましたがダメでした。
当然QSL欄1文字目にMでかつRemarks欄に@Call とデータを作成していますのでJARL転送枠にはきちんと表示印刷されます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24165
: 2022/08/04(Thu) 21:06:40
: JH1UVJ/井上
こんばんは
髙嶋さんの定義そのまま実行したら"VIA"は表示されました。
その後、QSL枠とマネージャーコールを表示する部分を追加したら
消えてしまったので1行毎に";"を付けてどこが影響してるか確認してみたら
? Space! "!C7" ;CALL 7桁目の有無
#LineR 915, 112, 985, 205
の所で表示するようになりました。(私の例です)
【? END】はマニアルに
-----------------------------------------------
条件命令の終わりを指定します。これにより ? 条件命令 と ? Endの間に、複数の命令を記載できます。
ただし、? 条件命令 と ? End の途中にネストして ? 条件命令 を記載することはできません。
-----------------------------------------------
と有りますので高島さんの書かれてる
>? End ;もしかすると必要かなと思って設定したが必要ないかも
が影響してると思われます。
定義文全体が無いので何とも言えませんが上の方に ? 条件命令があって
【? 条件命令 と ? End の途中にネストして】に引っ掛かっているかも知れませんね。
試しに下記処理のどちらでも表示するようになりました。
1、私の追加した”? Space! "!C7"”の後ろに "? END"を追加
2、? End ;もしかすると必要かなと思って設定したが必要ないかも に”;” を付けてRem文にする(削除する)
外してたらごめんなさい。
【2022/08/04(Thu) 21:16:20 投稿者により修正されました。】
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24183
: 2022/08/09(Tue) 10:23:38
: JL2SRP 髙嶋芳章
> 1、私の追加した”? Space! "!C7"”の後ろに "? END"を追加
> 2、? End ;もしかすると必要かなと思って設定したが必要ないかも に”;” を付けてRem文にする(削除する)
>
> 外してたらごめんなさい。
井上さんありがとうございます。
?End ”、”Goto"は削除しました不要だと思います(使い方よく理解していません)、
また私の試したQSL欄一文字目の”M"判定で次行の”VIA”印刷を実行で問題なく
印刷されます。しばらくはこれで様子を見ます。
尚、定義ファイルは白紙用定義ファイルを元に編集して使ってます。
頻度の高くないのに手書きで”VIA"と書けばよかったのにお手数でした。
ただ ?QslM でうまく行かないのが??でしたので。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24191
: 2022/08/09(Tue) 20:05:19
: JE4NHC 土井
? QslM となっていれば問題ないのですが
No.24143の添付では、?Qsl M になっていますけど
Mの前にスペース入っているのではないですか?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24193
: 2022/08/09(Tue) 21:36:56
: JA9AOB 銅子
> ? QslM となっていれば問題ないのですが
> No.24143の添付では、?Qsl M になっていますけど
> Mの前にスペース入っているのではないですか?
JA5ILM 大澤さんからのご指摘もあったのですが、確認されなかったのかな。
それと、?が?(全角)に成っていたのでこれも原因かなと思ったのですが。
代替えが有るので良いのですが、気持ち的にスッキリしませんでした。Tks 土井さん
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: QSLカード印刷時にQSLマネジャー宛用に印刷
: 24195
: 2022/08/10(Wed) 09:02:18
: JL2SRP 髙嶋芳章
> > ? QslM となっていれば問題ないのですが
> > No.24143の添付では、?Qsl M になっていますけど
> > Mの前にスペース入っているのではないですか?
> JA5ILM 大澤さんからのご指摘もあったのですが、確認されなかったのかな。
> それと、?が?(全角)に成っていたのでこれも原因かなと思ったのですが。
>
> 代替えが有るので良いのですが、気持ち的にスッキリしませんでした。Tks 土井さん
各局ありがとうございます。一応この件につきましたは終了とさせてください。
私自身 QSL欄の一文字目のM判定での処理で”VIA”を印刷するほうが体感的に理解できます。
?QslM の動作は記述問題はあったと思いますがこの命令文は私とってはブラックボックスの中での動きに感じられます。(本来はちゃんと動作するようになっているとは思いますが)
貴重なアドバイスありがとうございました。
またご相談いたしたいことがありましたらその折はよろしくお願いいたしまsy。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!