一括表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: HWCV Ver.2.00a release
: 25983
: 2023/10/27(Fri) 18:14:41
: JR0QCP/中村
HWCV 2.00a 本日付でリリースされてます。
HWCVは、JE4IVN OMが開発されたJ-クラスタとHAMLOGをリンクするアプリケーションです。
クラスタにアップロードされたデータを表示し、ワンクリックでHAMLOGの入力ウィンドウに周波数、コールサイン、QTH等を転送できます。
ここで、HAMLOGと無線機をリンクさせておけば、瞬時にQSYできます。
Release Remarks 抜粋です。
Jクラスタ管理者様のご協力を頂き、通常使用しているページから
というか終了時のページから起動する事が可能になりました。
・・・
本アプリは初版から20年位経過しており今となっては不要と思った
部分は削除等行いました。
・・・
詳細は当該ホームページで確認してください。
http://je4ivn.la.coocan.jp/(Ver.2.00 の公開から日数が経過しているため、見つけやすい様に新スレッドにしてあります。)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HWCV Ver.2.00a release
: 26035
: 2023/11/09(Thu) 10:03:20
: JN3QNG
中村OM、情報をありがとうございます。JE4IVN小島OM作成のHWCVとJCVはHAMLOGの友としてとても有用です。ずいぶん前のバージョンから愛用しています。今回のバージョンアップで、ハムログへのデータ転送時にHWCVのremarkの内容がクリップボードにコピーされるのはとても便利になったと思っています。
ただし、一つ変な挙動があります。ダブルクリックでデータをハムログに転送したとき、周波数とモードが切り替わるのですが、モードはすぐに直前の物に戻ってしまいます。リグはFTDX5000、ハムログバージョンは5.41です。
私だけの現象でしょうか?
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HWCV Ver.2.00a release
: 26040
: 2023/11/10(Fri) 08:52:20
: JR0QCP/中村
スレッドが画面外に流れていたので書込に気付くのが遅れました。すみません。
HWCV は Ver.2.00b がリリースされてますね。
> ただし、一つ変な挙動があります。ダブルクリックでデータをハムログに転送したとき、周波数とモードが切り替わるのですが、モードはすぐに直前の物に戻ってしまいます。リグはFTDX5000、ハムログバージョンは5.41です。
> 私だけの現象でしょうか?
私は FT-991A と TS-990S を接続しています。
同様の現象は TS-990S では起きませんが、FT-991A で再現しました。
YAESU 製ではモードデータを定期的にPCに送信しているのかと思いましたが、HWCV に依らず手動でHAMLOG入力画面のモードを設定するとそのままでリグ設定のモードには戻りません。
これは、HAMLOGの環境設定 設定4タブにある、「リグのモード取得等」の下にある「確定後はリグから取得しない」チェックボックスのon/off との関係はないようです。
これまでバンドとモードは、リグのスタッキングレジスタあるいはメモリーを利用して手動で切り替えていたので気が付きませんでした。
もう少し動作確認してみます。
HAMLOG Ver.5.41 HWCV 2.00b
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HWCV Ver.2.00a release
: 26070
: 2023/11/13(Mon) 17:14:43
: JN3QNG/吉田
中村OM、
ありがとうございます。何かお分かりになりましたら、よろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: HWCV Ver.2.00c release
: 26081
: 2023/11/14(Tue) 14:24:20
: JR0QCP/中村
HWCV Ver.2.00c がリリースされました。
HAMLOGへのデータ転送で、モードデータが転送後に無線機側のモードに書き換えられてしまう現象の対応版です。
この現象についてJN3QNG 吉田OM から書き込みがあり私の環境でも再現しましたが、その後動作確認する中で、HWCVのバージョンをロールバックしてみたところ2.00以前では再現しませんでした。
そこで、開発者のJE4IVN/児島OMに現象の確認をお願いしたところ、本日対応版のリリースをいただきました。
私の環境では問題なく動作しています。
TNX JE4IVN
吉田OM 動作確認をお願いします。
> 中村OM、
>
> ありがとうございます。何かお分かりになりましたら、よろしくお願いいたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HWCV Ver.2.00c release
: 26084
: 2023/11/14(Tue) 17:05:52
: JN3QNG/吉田
中村OMのご尽力で、現象は解消されました。厳密には減少がなくなったわけではないようですが、実用上問題はなくなりました。
ありがとうございました。
> HWCV Ver.2.00c がリリースされました。
>
> HAMLOGへのデータ転送で、モードデータが転送後に無線機側のモードに書き換えられてしまう現象の対応版です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: HWCV Ver.2.00c release
: 26085
: 2023/11/14(Tue) 17:32:54
: JR0QCP/中村
ひとまず解決ですね。(^^;
無線機からのデータ送信処理とHAMLOGの受信処理、HWCVからの転送処理とHAMLOGの受信処理とかが絡み合っての現象だと思いますが、今回の対応版で実用上問題ないと思います。
> 中村OMのご尽力で、現象は解消されました。厳密には減少がなくなったわけではないようですが、実用上問題はなくなりました。
開発者の JE4IVN 児島さんに感謝です。
>
> ありがとうございました。
>
> > HWCV Ver.2.00c がリリースされました。
> >
> > HAMLOGへのデータ転送で、モードデータが転送後に無線機側のモードに書き換えられてしまう現象の対応版です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!